花と果実とは? わかりやすく解説

花と果実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 22:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

花と果実』(はなとかじつ)は、石坂洋次郎小説作品、およびそれを原作とする映画作品、テレビドラマ作品である。

概要

西伊豆から上京してきた女子大生・のぶ子の明るい学生生活と、その仲間・友人たちの成長過程と共に、浮気、親子の問題、学生結婚の問題、女同士の友情など様々な問題が絡む青春群像を描く。

ドラマ版では、のぶ子の下宿先の石谷家と中畑家を中心にして、一話完結形式で描いた。

映画版

花と果実
監督 森永健次郎
脚本 三木克巳
原作 石坂洋次郎
出演者 和泉雅子
音楽 横内章次
撮影 小栗準之助
編集 井上治
製作会社 日活
配給 日活
公開 1967年8月26日
上映時間 87分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

1967年8月26日公開。製作・配給は日活。カラー、シネマスコープ、87分。

キャスト

  • 村上のぶ子:和泉雅子
  • 村上兵三:有島一郎
  • 村上富子:奈良岡朋子
  • 村上順一:藤竜也
  • 村上文子:阿部玲子
  • 中畑五郎:杉良太郎
  • 中畑勘三:大坂志郎
  • 田川光子:小山明子
  • 田川綾子:荒木道子
  • 田川伸一:島田靖彦
  • 長谷川夫佐子:山本陽子
  • 長谷川英吉:高野誠二郎
  • 長谷川たみ子:原恵子
  • 長谷川英二:杉山省二
  • 大野みえ子:千波可奈子
  • 早瀬みどり:瞳美沙
  • 杉沢きく子:佐藤サト子
  • 木村恵輔:園田健男
  • 美容師:椿麻里
  • モデル:山本リンダ
  • 看護婦:清水千代子
  • ウエイトレス:大谷木洋子
  • 夫佐子の恋人:黒木佑

スタッフ

同時上映

  • ザ・スパイダースのゴーゴー向う見ず大作戦

テレビドラマ版

花と果実
ジャンル テレビドラマ
原作 石坂洋次郎
脚本 生田直親
監督 鍛冶昇
丹野雄二
野村孝
武田靖
千野皓司
手銭弘喜
出演者 和泉雅子
オープニング 「花と果実」(ヴィレッジ・シンガーズ
国・地域 日本
言語 日本語
製作
制作 日本テレビ
日活
放送
放送チャンネル日本テレビ
音声形式モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間1968年5月6日 - 1968年10月7日
放送時間月曜 20:00 - 20:56
放送枠日本テレビ月曜8時枠連続ドラマ
放送分56分
回数20回
テンプレートを表示

1968年5月6日から同年10月7日まで日本テレビ系列で放送。日本テレビと日活の共同製作[1][2]。全20話。放送時間は毎週月曜 20:00 - 20:56 (日本標準時)。

キャスト

スタッフ

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 監督 ゲスト
1 1968年
5月6日
幻を追う娘たち 野村孝
2 5月13日 若い実の熟する頃
3 5月20日 月見草匂う夜 武田靖
4 5月27日 愛は谷間にも流れる
5 6月3日 愛の充つる時 鍛冶昇
6 6月10日 風騒ぐ季節 山田真二小山明子
7 6月24日 夏が近づけば 太田雅子
8 7月1日 噂の二人 千野皓司
9 7月8日 小さな愛の物語
10 7月15日 海にかける虹
11 7月22日 隣に咲く花 手銭弘喜 大下哲矢亀井光代
12 7月29日 青空にさよなら 松山省二中田喜子楠田薫
13 8月5日 花はなないろ 藤野節子佐竹明夫新克利
14 8月12日 揺れる花びら 丹野雄二
15 8月26日 雨ふる夜の歌 ヴィレッジ・シンガーズ
16 9月2日 別れ道の風 鍛冶昇
17 9月9日 嵐の庭 手銭弘喜
18 9月23日 遥かな雲
19 9月30日 霧の中の乙女
20 10月7日 秋の実の熟する頃
日本テレビ系列 月曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
ある日わたしは
(1967年10月23日 - 1968年4月29日)
花と果実
(1968年5月6日 - 1968年10月7日)
若い川の流れ
(1968年10月14日 - 1969年2月3日)

後日談

関口宏が出演した1987年7月12日放送の『テレビ探偵団』(TBS)において、本作のオープニングと第6話「風騒ぐ季節」の一場面が放送された。またオープニングの冒頭では、本作放送当時の日本テレビが採用していた「カラーマーク」(三原色で構成された「C」の文字に「鳥」と「カラー」の文字で構成)が映る場面も放送された。

脚注

外部リンク


花と果実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/13 09:17 UTC 版)

イヌガヤ」の記事における「花と果実」の解説

3-4月に開花する雌雄異株で、雄花前年葉腋球形に集まる。果実前年先端にでき、粉白色である。翌年10月頃に熟れる熟すと褐紫色になる。長さは2-2.5cm、幅は1.5-2cmである。球果球形または倒卵形である。種子には油が含まれており、嘗て果実から油を絞り灯明利用した。実は苦く食用にはならない

※この「花と果実」の解説は、「イヌガヤ」の解説の一部です。
「花と果実」を含む「イヌガヤ」の記事については、「イヌガヤ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「花と果実」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「花と果実」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花と果実」の関連用語

花と果実のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花と果実のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花と果実 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイヌガヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS