色指數とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 指数 > 色指數の意味・解説 

いろ‐しすう【色指数】

読み方:いろしすう

星の色数量的に示す尺度写真等級から実視等級引いた差で表す。赤い星ほど大きい値となる。

火成岩分類の基準の一。岩石中に含まれる有色鉱物割合百分率で表す。


色指数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/07 02:51 UTC 版)



色指数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 15:31 UTC 版)

太陽系外縁天体」の記事における「色指数」の解説

小惑星のスペクトル分類#色指数」も参照 色指数は、天体を青 (B)可視光線 (V、緑から黄)、赤 (R)フィルター通して観測した際の見かけの等級違いに基づくシンプルな測定基準である。右の図は、最大級天体を除く全ての既知外縁天体の色を図示したのである (色はやや誇張されている)。比較のために、トリトンフェーベ2つ衛星と、ケンタウルス族フォルス惑星である火星図示してある。力学的に異な性質を持つ分類異な起源を持つという理論確認するために、天体の色と軌道特性の間の相関についての研究が行われてきた。 古典的カイパーベルト天体 (キュビワノ族) は2つ異なる色の集団から構成されているように思われるいわゆる「冷たい」集団 (軌道傾斜角5度未満) は赤い色のみを示しいわゆる「熱い」集団 (軌道傾斜角大きいもの) は青から非常に赤い色までの広い範囲の色を示す。Deep Ecliptic Survey によるデータに基づく解析では、軌道傾斜角小さグループ (「コア」と呼ばれる) と大きグループ (「ハロー」と呼ばれる) の天体の間の色の違い確認されている。コア属す天体は赤い色をしており、これらの軌道摂動受けていない軌道にあることから、これらの天体カイパーベルトに元々存在したグループの名残である可能性示唆されている。 散乱円盤天体は色が「熱い」古典的カイパーベルト天体似ており、共通の起源を持つ可能性がある。 比較的暗い天体集団全体赤み帯びているが (V-I = 0.3-0.6)、大き天体はしばしばより中間的な色を示す (V-I < 0.2)。この違いに基づき最大級天体は氷に覆われており、その下にあるより赤く暗い領域隠されているという説が提唱されている。 外部太陽系の群の平均色指数:35冥王星族キュビワノ族ケンタウルス族散乱円盤天体彗星木星のトロヤ群B–V0.895±0.190 0.973±0.174 0.886±0.213 0.875±0.159 0.795±0.035 0.777±0.091 V–R0.568±0.106 0.622±0.126 0.573±0.127 0.553±0.132 0.441±0.122 0.445±0.048 V–I1.095±0.201 1.181±0.237 1.104±0.245 1.070±0.220 0.935±0.141 0.861±0.090 R–I0.536±0.135 0.586±0.148 0.548±0.150 0.517±0.102 0.451±0.059 0.416±0.057

※この「色指数」の解説は、「太陽系外縁天体」の解説の一部です。
「色指数」を含む「太陽系外縁天体」の記事については、「太陽系外縁天体」の概要を参照ください。


色指数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 09:04 UTC 版)

小惑星のスペクトル分類」の記事における「色指数」の解説

小惑星特性評価には、測光システムから導出された色指数の測定含まれる。これは、一連の異な波長固有のフィルターいわゆるパスバンド通して天体明るさ測定することによって行われる小惑星加えて遠方太陽系外縁天体特性評価にも用いられるジョンソンのUBVシステムでは、3つのフィルター用いられる。 U - 紫外線波長パスバンド B - 青い光パスバンド V - 可視光線に対して敏感なパスバンドより詳細には可視光線のうち緑から黄色一部 可視光線波長色紫 青 緑 黄 橙波長380450 nm 450495 nm 495–570 nm 570–590 nm 590620 nm 620750 nm 観測では、天体明るさ異なフィルター通して2回観測される得られそれぞれの等級違いは色指数と呼ばれる小惑星場合U-BB-V の色指数が最も一般的である。加えてV-RV-IR-I の色指数も用いられる。ここで、R は赤色、I は赤外線意味する。V-R-B-I などの測光シークエンスは、数分以内観測から得ることが出来る。 外部太陽系の群の平均色指数色冥王星族キュビワノ族ケンタウルス族散乱円盤天体彗星木星のトロヤ群B–V0.895±0.190 0.973±0.174 0.886±0.213 0.875±0.159 0.795±0.035 0.777±0.091 V–R0.568±0.106 0.622±0.126 0.573±0.127 0.553±0.132 0.441±0.122 0.445±0.048 V–I1.095±0.201 1.181±0.237 1.104±0.245 1.070±0.220 0.935±0.141 0.861±0.090 R–I0.536±0.135 0.586±0.148 0.548±0.150 0.517±0.102 0.451±0.059 0.416±0.057

※この「色指数」の解説は、「小惑星のスペクトル分類」の解説の一部です。
「色指数」を含む「小惑星のスペクトル分類」の記事については、「小惑星のスペクトル分類」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「色指數」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



色指數と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

色指數のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



色指數のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの色指数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの太陽系外縁天体 (改訂履歴)、小惑星のスペクトル分類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS