精神保健指定医資格不正取得事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 精神保健指定医資格不正取得事件の意味・解説 

精神保健指定医資格不正取得事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 20:09 UTC 版)

精神保健指定医」の記事における「精神保健指定医資格不正取得事件」の解説

神奈川県川崎市宮前区の「聖マリアンナ医科大学病院」で、精神保健指定医資格不正取得問題発覚し2015年平成27年4月15日厚生労働省医道審議会が不正取得に関わった精神科医師20人(不正取得医師11人と指導医師9人)の精神保健指定医資格取り消す「異例事態となった。不正取得した精神科医は、統合失調症依存症など8症例のケースレポートを「コピー&ペースト」で、同じ医局精神科医師書いた症例使い回しあたかも自分担当医となった様に装っていた。 同年6月19日には、さらに聖マリアンナ医科大学所属准教授2人講師1人指導医3人の精神保健指定医追加取り消し処分決定した発表した。この処分合計23人(内訳医師11人、指導医12人)の精神保健指定医資格取り消された。聖マリアンナ医科大学は、大学組織ぐるみでの不正については、これを否認している。 これを踏まえて厚生労働省2016年平成28年)に実施した実態調査で、日本国内精神科医師のうち数10人が、患者診療歴を偽るなどの手口で、精神保健指定医資格を不正取得していた疑いがあることが判明している。この中には、聖マリアンナ医科大学精神科医師2人と、相模原障害者施設殺傷事件被疑者対す措置入院に関わった北里大学東病院精神科医含まれていた。 2016年平成28年10月26日厚生労働省は、精神保健指定医49人とその指導医40人を資格取り消し処分にしたと発表した厚生労働省医道審議会は、処分が出る前に指定医辞退届を出した6人と、指定医資格申請中の4人を合わせた99人を、不正取得認定した2019年令和元年5月15日東京地方裁判所古田孝夫裁判長)は、資格取り消し処分不当訴えていた医師1人処分違法であるとして、処分取消厚生労働省命じた2021年(令和3年)1月27日東京高裁指導医立場関わり資格取り消され処分不当訴えた医師1名について取り消し処分違法判断した2月10日、国は上告断念し判決確定した東京高裁判決処分基準について「アンフェア後出しじゃんけん」と厚生労働省処分基準批判した

※この「精神保健指定医資格不正取得事件」の解説は、「精神保健指定医」の解説の一部です。
「精神保健指定医資格不正取得事件」を含む「精神保健指定医」の記事については、「精神保健指定医」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「精神保健指定医資格不正取得事件」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「精神保健指定医資格不正取得事件」の関連用語

精神保健指定医資格不正取得事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



精神保健指定医資格不正取得事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの精神保健指定医 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS