4G93(筒内噴射ガソリンエンジン:GDI)
![]() |
量産エンジンとしては世界初の筒内噴射ガソリンエンジンであり、直立吸気ポート、湾曲頂面ピストン、高圧噴射ポンプ、高圧スワ-ルインジェクタなど独自の要素技術を採用し、低燃費モードと高出力モードの2つの燃焼モード(下記)を運転状況に合わせて自動的に切換えることで低燃費と高出力を両立させた。 当社の従来エンジン搭載車と比べ、出力を略全域で約10%、燃費を約35%向上させた。 燃焼モード 低燃費モード:圧縮行程の後期にコンパクトな球状の霧として燃料を噴射、層状混合によって安定した超希薄燃焼を実現 高出力モード:吸気工程でコーン状に燃料を噴射、均一混合によるハイレスポンス・ハイパワーを実現 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保管場所 | : | 三菱自動車工業(株)乗用車技術センター (〒444-8501 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地) |
製作(製造)年 | : | 1996 |
製作者(社) | : | 三菱自動車工業株式会社 |
資料の種類 | : | 模型 |
現状 | : | 展示(静態)・公開 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
型式 / 製作 | ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
諸元 | ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
性能 | ![]() |
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
排気ガス対応 | : | 排気浄化装置:選択還元型リーンNOx触媒(三元触媒機能付)、EGR |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
装置 | ![]() |
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
エピソード・話題性 | : | 世界初の筒内噴射ガソリンエンジン |
特徴 | : | 直立吸気ポート、湾曲頂面ピストン、高圧噴射ポンプ等の独自の要素技術を採用し出力・燃費を向上した環境対応型エンジン |
参考文献 | : | 三菱自動車テクニカルレビュー 1997 NO.9 |
その他事項 | : | 燃料供給装置:電動式+プランジャ;噴射ノズル:電磁式; |
Weblioに収録されているすべての辞書から4G93を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 4G93のページへのリンク