プロトン・プトラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 09:17 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年10月)
|
プロトン・プトラ | |
---|---|
![]()
フロント
|
|
![]()
リア
|
|
概要 | |
別名 | 三菱・ミラージュ アスティ |
製造国 | ![]() |
販売期間 | 1995年 - 2000年 2004年 - 2005年(復刻版) |
ボディ | |
乗車定員 | 5名 |
ボディタイプ | 2ドアクーペ |
駆動方式 | 前輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン | 直4 1.8L 4G93 |
変速機 | 5速MT/6速AT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,440mm |
全長 | 4,225mm |
全幅 | 1,690mm |
全高 | 1,365mm |
車両重量 | 1,007kg |
プロトン・プトラ (Proton Putra) は、マレーシアの自動車メーカー、プロトンによって製造されるクーペ型乗用車である。
概要
1995年に販売を開始。4代目三菱・ミラージュアスティをベースとし、サトリアやウィラと類似したフロントグリルが装着された。さらに、レカロ製のシートやmomo製のステアリングおよびギアノブなどが装備された。
エンジンは三菱自動車工業の直列4気筒 1.8L DOHC 4バルブ 4G93型エンジンを搭載し、F5M22型5速マニュアルトランスミッションが組み合わせられた。
イギリスおよびオーストラリアでもプロトン・クーペおよびプロトン・M21として販売されたが、エクステリアデザインが不評であったため、販売は不調に終わった。
2000年、販売終了。その後2004年から2005年にかけ少数が復刻限定生産された。ただし、復刻モデルにはレカロ製のシートやmomo製のステアリング、およびシフトノブは装備されなかった。
関連項目
- プロトン・プトラのページへのリンク