第1回選定駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 04:14 UTC 版)
1997年(平成9年)選定 東京駅(JR東日本、東京都千代田区、JR東海と東京地下鉄は選定対象になっていない) 上野駅(JR東日本、東京都台東区、東京地下鉄は選定対象になっていない) 原宿駅(JR東日本、東京都渋谷区) 国際展示場駅(東京臨海高速鉄道、東京都江東区) 高尾駅(JR東日本、東京都八王子市、京王電鉄は選定対象になっていない) 奥多摩駅(JR東日本、東京都西多摩郡奥多摩町) 柴又駅(京成電鉄、東京都葛飾区) 浅草駅(東京地下鉄(選定時は営団地下鉄)・東武鉄道、東京都台東区、東京都交通局は選定対象になっていない。また、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの浅草駅は当時開業していなかった) 三ノ輪橋停留場(東京都交通局、東京都荒川区) 北鎌倉駅(JR東日本、神奈川県鎌倉市) 強羅駅(箱根登山鉄道、神奈川県足柄下郡箱根町) 緑園都市駅(相模鉄道、神奈川県横浜市泉区) 横須賀駅(JR東日本、神奈川県横須賀市) 鎌倉高校前駅(江ノ島電鉄、神奈川県鎌倉市) 船橋日大前駅(東葉高速鉄道、千葉県船橋市) 公津の杜駅(京成電鉄、千葉県成田市) 犬吠駅(銚子電鉄、千葉県銚子市) 明覚駅(JR東日本、埼玉県比企郡ときがわ町) 長瀞駅(秩父鉄道、埼玉県秩父郡長瀞町) 新守谷駅(関東鉄道、茨城県守谷市) 真岡駅(真岡鐵道、栃木県真岡市) 日光駅(JR東日本、栃木県日光市) 横川駅(JR東日本、群馬県安中市) 水沼駅(わたらせ渓谷鐵道、群馬県桐生市) 河口湖駅(富士山麓電気鉄道(選定時は富士急行)、山梨県南都留郡富士河口湖町) 大月駅(JR東日本、山梨県大月市、富士山麓電気鉄道は選定対象になっていない)
※この「第1回選定駅」の解説は、「関東の駅百選」の解説の一部です。
「第1回選定駅」を含む「関東の駅百選」の記事については、「関東の駅百選」の概要を参照ください。
- 第1回選定駅のページへのリンク