稗田家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 08:18 UTC 版)
猿女氏ゆかりで、巫女を輩出してきた一族。母親(御幸)と三姉妹は退魔師でもある。 稗田 柚子(ひえだ ゆず) 声 - 清水愛 稗田家三姉妹の次女で、忠尋の母方のいとこ。忠尋を尋(ヒロ)と呼び、恋心を抱いていることは父親以外の周囲公認であるが、なかなか素直になれない。巫女としての潜在能力は高いが、修行嫌いが祟っていま一つ実力を発揮し切れていない。「主上」の器となる「朝霧の巫女」として、山の勢力にその身を狙われている。 稗田 倉子(ひえだ くらこ) 声 - 林原めぐみ 稗田家三姉妹の長女。霞彩高校の教師で、稲生神社の巫女でもある。校内における妖達の跳梁に対抗して、「巫女委員会」を結成し、自ら顧問を努める。実際は日本政府組織の一員であり、忠尋の監視を任務としているが、親類としての情との間で苦悩している。平田とは学生時代に教師と生徒の関係だった模様。幼少時の花於との別離がトラウマとなり、「家族」に深い執着がある。愛車はマツダ・ロードスター(NB)。 稗田 珠(ひえだ たま) 声 - 長谷川静香 稗田家三姉妹の三女。しっかりもので少々おませ。 稗田 直範(ひえだ なおのり) 声 - 梅津秀行 稗田家家長。外から婿入りした、一般人。妻や娘達を溺愛している。妖との戦闘のとばっちりを受けることが多い。娘を溺愛するあまり居候の忠尋と度々衝突する。 稗田 御幸(ひえだ みゆき) 柚子たちの母親。出雲の巫女。稲生神社の宮司。かなり気さくで、子供じみている。こまや生前の忠寿、平田とは旧知の仲で、忠尋とこまを引き合わせる。陰陽寮ではかなり高い地位につき、妹(結実)を公私にわたって補佐する。自らの感情と理性にうまく折り合いをつけた、大人の性格。
※この「稗田家」の解説は、「朝霧の巫女」の解説の一部です。
「稗田家」を含む「朝霧の巫女」の記事については、「朝霧の巫女」の概要を参照ください。
- 稗田家のページへのリンク