石渡譲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 15:10 UTC 版)
| いしわた じょう 石渡 譲  | 
    |
|---|---|
| 本名 | 石渡 康浩(いしわた やすひろ) | 
| 別名義 | 石渡 譲二(いしわた じょうじ) | 
| 生年月日 | 1967年2月11日(58歳) | 
| 出生地 |   | 
    
| 身長 | 171 cm[1] | 
| 血液型 | AB型 | 
| 職業 | 俳優 | 
| ジャンル | 映画、テレビドラマ、舞台 | 
| 活動期間 | 1985年 - 1999年 | 
| 配偶者 | 既婚 | 
| 事務所 | アニマ・エージェンシー( - 1999年) | 
| 主な作品 | |
|  テレビドラマ 『超新星フラッシュマン』 『痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!』 『翼をください』 映画 『キスより簡単』『撃てばかげろう』 『ファンキーモンキーティーチャー』  | 
    |
石渡 譲(いしわた じょう、本名・旧芸名:石渡 康浩(いしわた やすひろ)[2]。1967年2月11日[1] - )は、日本の元俳優、現在実業家。石渡 譲二(いしわた じょうじ)名義での活動歴もある[2]。
東京都[1][3]大田区出身[4]。アニマ・エージェンシーに所属していた[2]。
来歴・人物
川崎市立高津高等学校卒業[4]。1980年に劇団東俳入り[4]、1985年に芸能界本格デビュー[3]。テレビドラマ『私鉄沿線97分署』にゲスト出演した際に東映から連絡を受け、監督の堀長文やプロデューサーと面談し、1986年にスーパー戦隊シリーズ『超新星フラッシュマン』のブルーフラッシュ/ブン役に選ばれる[3]。
その後、テレビドラマ『痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!』や、『ファンキーモンキーティーチャー』などの劇場映画で活躍[3]。
1990年代に俳優業を引退し、水産加工食品の製造・卸売を扱う「株式会社輝神」の代表取締役社長を務めている[5]。
引退後は永らく公の場に現れることはなかったが、2004年11月に開催された「緑祭」では、『超新星フラッシュマン』で共演した植村喜八郎と共に出席。植村は、石渡について「情にもろいタイプ」と評している[6]。
特技は、ジャズダンス[1]、球技全般(テニス以外)、サーフィン。兄と妹がいる[4]。既婚で一女あり[3]。
出演
テレビドラマ
- 花田春吉なんでもやります(1985年、TBS)
 - サーティーン・ボーイ(1985年、TBS)
 - 赤い秘密(1985年、TBS)
 - 刑事物語'85 第12話「君に捧げるサーフボード」(1985年、NTV)
 - 私鉄沿線97分署 第64話「死亡時刻はパソコンで」(1985年、ANB)
 - ふれ愛(1986年、THK)
 - スーパー戦隊シリーズ 
    
- 超新星フラッシュマン(1986年 - 1987年、ANB) - ブン / ブルーフラッシュ
 - 光戦隊マスクマン 第34話「愛と殺意のブルース」(1987年、ANB) - 光
 - 鳥人戦隊ジェットマン 第23話「新戦隊登場」・第24話「出撃超(スーパー)ロボ」(1991年、ANB) - レイ
 
 - 痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!(1987年、ANB)
 - 土曜ワイド劇場 / 富士山麓殺人事件(1987年、ANB)
 - 翼をください(1988年、NHK)
 - はぐれ刑事純情派 第16話「女性歌手は殺人者?」(1988年、ANB)
 - 機動刑事ジバン 第42話「怪物ロックンロール!」(1989年、ANB) - シミキン
 
映画
- 劇場版 超新星フラッシュマン(1986年、東映) - ブン / ブルーフラッシュ
 - キスより簡単(1989年、東映クラシックス) - スズナリ
 - 花の降る午後(1989年、東宝)
 - 斬殺せよ 切なきもの、それは愛(1990年、東映クラシックス) - 定太郎
 - 撃てばかげろう(1991年、東映)
 - ファンキー・モンキー・ティーチャー(1992年、ポニーキャニオン)
 
オリジナルビデオ
- 彼女2(1990年、アスミック)
 - DiGi mation 4 天外魔境 電々の伝 電脳電撃カブキ伝(1993年、ハドソン) - 主演・カブキ団十郎 ※非売品、有償その後無償配布
 - DiGi mation 5 新桃太郎伝説 七夕の村は激戦区(1993年、ハドソン) - カブキ団十郎 ※非売品、有償その後無償配布
 - 極道物語 花町一家四代目(1994年、笠倉出版社)
 - 雀鬼3 治外法権麻雀(1994年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)
 - 雀鬼4 麻雀代理戦争(1995年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)
 
CD
- ミュージカル天外魔境夢まつり(1995年) 
    
- Say Yeah! KABUKI!、お江戸カブキ音頭
 
 
ラジオドラマ
YouTube
出典
- ^ a b c d 『日本タレント名鑑'94』VIPタイムズ社、1994年、30頁。
 - ^ a b c 『日本タレント名鑑'99』VIPタイムズ社、1999年、36頁。
 - ^ a b c d e 「『超新星フラッシュマン』DVD発売記念! SPECIAL CROSS TALK 垂水藤太×植村喜八郎×石渡康浩」『東映ヒーローMAX』 Vol.33、辰巳出版〈タツミムック〉、2010年、52-53頁。ISBN 4-7778-0776-2。
 - ^ a b c d 週刊テレビ番組(東京ポスト)1987年7月24日号 p.30「プロフィール」
 - ^ 株式会社輝神 石渡 康浩 インタビュー
 - ^ 超世紀全戦隊大全集 1993, p. 188, 「戦隊シリーズ キャストインタビュー 植村喜八郎」.
 
外部リンク
- 石渡康浩 (@JOE_ISHIWATA) - X(旧Twitter)
 
参考文献
- 『テレビマガジン特別編集 戦隊シリーズ20周年記念 超世紀全戦隊大全集』講談社、1993年11月14日。ISBN 4-06-178416-1。
 
固有名詞の分類
- 石渡譲のページへのリンク