矢部吉禎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 矢部吉禎の意味・解説 

矢部吉禎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/04 03:14 UTC 版)

矢部 吉禎 やべ よしただ
生誕 1876年3月3日
日本東京府
死没 (1931-08-23) 1931年8月23日(55歳没)
日本東京市
居住 日本
国籍 日本
研究機関 東京帝國大學理科大學
清國 京師大學堂
東京女子高等師範學校
東京文理科大學
上海自然科学研究所
命名者名略表記
(植物学)
Y.Yabe
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

矢部 吉禎(やべ よしただ、1876年3月3日 - 1931年8月23日)は、日本植物学者理学博士位階および勲等正四位勲三等。東京生まれ。

人物

植物学者。中国大陸の高等植物の研究にあたる。理學博士。

地球科学者矢部長克の兄[1]。 妻敬子は貴族院議員男爵中御門経隆の三女[2]

略歴

栄典

位階

勲章等

主な著作物

人物像を記したもの

矢部の没後に、追悼記事として記されたものは [13], [14], [15], [16], [17] がある。また、後年 [18] の中に 小林義雄 (菌類学者)[19] を記した。 この [19] は、加筆修正されて [20] に収録された。さらにそれが(一部修正されて)[21] に収められた。この際に、誤った「よみがな」が振られた為に、それが世間に広まった。詳細は、別項に記す。 [22] の矢部吉禎の項の記述は、この [20] をベースに記述されている。

名前の表記、「よみがな」, ローマ字表記, 生年 の誤記について

「禎」の字体について

「禎」は、旧字体 ( )で印刷・出版されているものが多いが、本人の書残したものでも「禎」の字体で記載しているものがある。

Y.Yabe

Y.Yabe と略記が多用された理由は、同時期に同じ東京帝國大學 理科大學地質學科に在籍した、実弟 矢部長克 (やべ ひさかつ, YABE Hisakatsu, H.Yabe) と区別するためである[23]。 Y.Yabe も H.Yabe も IPNI に登録済の名前である。 明治末期から昭和初期にかけて、二人とも揃って博物の植物・地質の第一線で研究に当たったので、当時は「植物の矢部」は吉禎を 「地質の矢部」は長克を指すのが、学者の間の暗黙であった。

大井次三郎「日本植物誌」の中の誤記

大井次三郎[24]の中の2つの誤記がある。

1) p.20 l.23
誤 : 矢部吉禎(1866~1931)
正 : 矢部吉禎(1876~1931)
2) p.1267 右段 l.21
誤 : Yoshitaka
正 : Yoshitada

この誤りが訂正されぬまま 英語に翻訳された [25]も 出版されたため、海外の文献で Yoshitaka の誤表記が目立つ。日本でもこれを参照したと思われる誤記は[26]の文中などにある。

後年 北村四郎[27] で 2) の誤りを指摘しているが 1) については指摘出来ていない。

木村陽二郎の誤記

木村陽二郎[28] の中の「第2章 日本における自然史研究 第3節 明治大正時代の植物学」(pp.638-646) を執筆しているが、この中で矢部の名前に「よしさだ」の誤ったよみがなを振っている。また、同書の p.645 l.33 では矢部の生年を 1866年と誤記している。これらから想像するに、木村は [24] を参照したが、名前の Yoshitaka は誤記だと把握していたが、正しい読みを確認することなく「よしさだ」と記したと思われる。

その後、この木村の記述は [29]に転載され、さらに [21]に転載されて(さらに悪いことに、原文にふりがなの振られていなかった小林の記述部分にも誤ったふりがなが振られたために)誤った読みが広まることになった。(誰か この誤りに気付いた人が居たらしく p.27 l.32 だけ、正しいふりがなが振られている)

専門家ですら、個々の論文執筆者の原典を確認することを怠り、この過ちを繰り返している。例えば 大場秀章[22] の中の矢部吉禎の項で誤った読みを採用している。

脚注

参考文献

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から矢部吉禎を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から矢部吉禎を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から矢部吉禎 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「矢部吉禎」の関連用語

矢部吉禎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矢部吉禎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの矢部吉禎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS