田村ゆかり Love Live *Chelsea Girl*
(田村ゆかり Love Live 2008 *Chelsea Girl から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 13:00 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
|
『田村ゆかり Love ♥ Live *Chelsea Girl*』 |
||||
---|---|---|---|---|
田村ゆかり の DVD | ||||
リリース | ||||
録音 | 2008年3月28日武道館大ホール | |||
ジャンル | J-POP アニメソング |
|||
時間 | ||||
レーベル | キングレコード | |||
プロデュース | 三嶋章夫(キングレコード) 太田雅友 (サウンドプロデューサー) |
|||
田村ゆかり 映像作品 年表 | ||||
|
『田村ゆかり Love ♥ Live *Chelsea Girl*』(タムラユカリ ラブ ライブ チェルシーガール)とは、田村ゆかりの通算4作目となる全編がライブ映像である作品(通算6作目の映像作品)。2008年7月23日にキングレコードより発売された。
概要
2008年3月28日に日本武道館で行われ、1万4000人を動員したライブの模様をほぼ完全収録されている。
日本武道館でのライブ公演は、声優では史上3人目である。田村ゆかりにとっても、武道館は初めてである。
参加ミュージシャン
ナレーション
収録内容
Disc1
- -Prologue-
- チェルシーガール
- 惑星のランデブー
-
Fortune of Love
- MC 1
- 片想いルーレット
- デイジーブルー
- Lovely Magic
- 恋は波のように
-
上弦の月
- MC 2
- 未来パラソル
- Petite lumière
-
星空のSpica
- MC 3
- Beautiful Amulet
- Sand Mark
- Swing Heart
- mon chéri
- お気に召すまま
Disc2
-
童話迷宮
- MC 4
- めろ〜んのテーマ 〜ゆかり王国国歌〜
- candy smile
- 恋せよ女の子
-
Happy Life
- MC 5
- Little Wish 〜first step〜
-
Baby's Breath
- MC 6
- 恋するラズベリー
- fancy baby doll
- -Epilogue-
映像特典
- ☆りはぁさる〜ゆかりんと愉快な仲間たち〜
- ☆りはぁさる〜GO!GO!まさにゃん〜
- ☆ばっくすてぇじ〜ゆかりんのドキドキ探検隊〜
「田村ゆかり Love Live 2008 *Chelsea Girl*」の例文・使い方・用例・文例
- Love(恋)のつづりはどう書きますか?
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- 2008年7月4日、地球は遠日点を通過した。
- スタンダードアンドプアーズ500種指数は2008年以降の最高水準まで急上昇した。
- 2008年の改正で割賦販売法はクレジット会社への規制を強化した。
- 2008年に乳がんのため、乳房を全摘出した。
- この鉄道はペキン(北京)とシャンハイ(上海)の間を走ることとなり,2008年のペキン五輪に向けて建設される。
- 彼女は,「2008年のペキン五輪で他の選手が同じ状態に置かれないよう,自分にできることを考えたい。」と話した。
- アテネ市長が,2008年の五輪開催都市であるペキン(北京)の市長に五輪旗を渡した。
- 2008年のペキン(北京)五輪はすぐやって来る。
- 全事業は,2008年までに完成する予定だ。
- この計画は,2008年まで同校で実施される予定だ。
- 彼女の大きな目標は2008年のペキン(北京)五輪で優勝することだ。
- 彼は,「2008年に事業を開始する計画だ。将来は宇宙ホテルも建設したい。」と話した。
- 2008年ペキン五輪のマスコット
- 2008年ペキン(北京)五輪の公式マスコットが開幕1000日前を記念するイベントで披(ひ)露(ろう)された。
- このイベントは2008年まで毎年開催される予定だ。
- マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長が2008年7月からビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金での慈善事業により多くの時間を費やす予定であることを発表した。
- 現在,彼女は2008年の北京五輪に向けて練習している。
- 松坂投手(26)はフリーエージェント(FA)権を取得する2008年より前に大リーグ入りすることをかねてから希望していた。
- 田村ゆかり Love Live 2008 *Chelsea Girlのページへのリンク