田中幹夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 07:32 UTC 版)
田中 幹夫
たなか みきお
|
|
---|---|
![]()
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
|
|
生年月日 | 1961年9月23日(63歳) |
出生地 | ![]() |
出身校 | 工学院大学工学部卒業 |
前職 | 南砺市議会議員 |
所属政党 | 自由民主党[1] |
称号 | 工学士(工学院大学) |
公式サイト | 田中みきお オフシャルサイト |
|
|
当選回数 | 5回 |
在任期間 | 2008年11月28日 - 現職 |
田中 幹夫(たなか みきお、1961年〈昭和36年〉9月23日[2] - )は、日本の政治家。現富山県南砺市長(現在5期目)。
来歴
- 1961年(昭和36年)- 9月23日、富山県南砺市(旧東礪波郡利賀村)出身。
- 1980年(昭和55年)- 3月、富山県立八尾高等学校卒業。
- 1984年(昭和59年)- 3月、工学院大学工学部電気工学科卒業。
- 4月、吉田工業(現YKK)入社。
- 1989年(平成元年)- 4月、利賀村職員。演劇による地域活性化などに取り組む。
- 2004年(平成16年)- 11月28日、南砺市議会議員。
- 2008年(平成20年)‐ 11月16日、南砺市長に初当選。
- 2012年(平成24年)- 10月28日、無投票にて再選。
- 2016年(平成28年)- 11月6日、無投票にて3選。
- 2020年(令和2年)- 11月8日、無投票にて4選。
- 2024年(令和6年)- 11月10日、無投票にて5選。
人物
所属団体・関連団体
- 明治の日を作る首長会(副会長)[3]
脚注
- ^ “2015年6月30日20:46のツイート” (2015年6月30日). 2015年6月30日閲覧。
- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、180頁。
- ^ “明治の日を作る首長会” (2023年11月1日). 2025年3月12日閲覧。
外部リンク
- 南砺市長 田中幹夫(Mikio Tanaka) ちょっと一息! - Ameba Blog(公式ブログ)
- 田中みきおのちょっと一息(旧ブログ)
- 田中幹夫 (@tanakatoga) - X(旧Twitter)
- 田中幹夫 (@tanakatoga) - Instagram
- 田中 幹夫 (tanakatoga) - Facebook
- 田中幹夫南砺市後援会 (tanakamikio.jp) - Facebook
- 市長の部屋 市長あいさつ - 南砺市
公職 | ||
---|---|---|
先代 溝口進 |
![]() 2008年 - |
次代 現職 |
田中幹夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:47 UTC 版)
南砺市議を1期務めた後、2008年11月16日投開票の市長選挙で初当選。現在は4期目。
※この「田中幹夫」の解説は、「南砺市」の解説の一部です。
「田中幹夫」を含む「南砺市」の記事については、「南砺市」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 田中 幹夫のページへのリンク