現在発売されている製品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 00:12 UTC 版)
「ミルトン (哺乳びん消毒液)」の記事における「現在発売されている製品」の解説
ミルトン【第2類医薬品】 - 1998年にP&Gグループから日本での「ミルトン」事業を承継し、取り扱いを開始。次亜塩素酸ナトリウムを配合した哺乳瓶・乳首・器具用消毒液。水で希釈し、溶液につける。450ml、1000mlのほかに、医療施設向けの3000mlもラインナップする。 Milton CP - 2008年2月発売。ジクロルイソシアヌル酸ナトリウムを配合した錠剤タイプの哺乳瓶・乳首用除菌剤。「ミルトン」同様、水に溶かした後で溶液に浸す。本品は誤飲防止のため「CP(チャイルドプルーフ)シート」が採用されており、P&Gグループから承継された同類製品の「ミルトンタブレット」とは異なり家庭用品の扱いとなり、ベビー用品専門店など医薬品を取り扱わない店舗にも販路を拡大した。発売当初は18錠も設定されていたが、現在(2020年11月時点)では36錠と60錠の2容量が設定されている。 ミルトン専用容器 - 「ミルトン」同様にP&Gグループからの事業承継により取扱を開始。「ミルトン」や「Milton CP」の溶液の調製や浸漬の際に使用する専用容器。浮き上がり防止用の落としブタと溶液に触れずに取り出す際のトング(哺乳ビンバサミ)が同梱する。また、光に弱く分解される性質がある溶液を守るため、「ミルトン」のボトルと同じブルーの容器が採用されている。 洗剤Milton 哺乳びん・さく乳器・野菜洗い - 2016年6月発売。哺乳瓶や搾乳器などの授乳用品や離乳食器・離乳食用の野菜・果物の洗浄にも使用可能なポンプタイプの専用洗剤。 Milton うるおい手指消毒ジェル【指定医薬部外品】 - 2020年8月発売(ベビー用品専門店先行発売)。ベンザルコニウム塩化物にヒアルロン酸ナトリウムを配合した手指消毒剤。携帯用の60mlとポンプタイプの285mlがあり、60mlにはホルダー付も設定される(製造販売元:大阪製薬)。
※この「現在発売されている製品」の解説は、「ミルトン (哺乳びん消毒液)」の解説の一部です。
「現在発売されている製品」を含む「ミルトン (哺乳びん消毒液)」の記事については、「ミルトン (哺乳びん消毒液)」の概要を参照ください。
- 現在発売されている製品のページへのリンク