珊瑚海の戦いとは? わかりやすく解説

珊瑚海の戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/20 16:44 UTC 版)

シムス (駆逐艦)」の記事における「珊瑚海の戦い」の解説

1942年4月下旬日本軍オーストラリア攻略支援するために機動部隊結成した。これは、ツラギポートモレスビーの上部隊護衛する守備隊と、珊瑚海連合艦隊排除するための攻撃隊で構成されていた。翔鶴瑞鶴高木武雄提督指揮下にて攻撃隊に所属した一方アメリカ海軍レキシントンヨークタウン中心とした機動部隊編成された。シムスネオショー護衛命じられた。機動部隊5月5日6日補給その後シムスネオショー次の補給地点へ向かう。 5月7日の朝、日本軍攻撃部隊捜索機ネオショーシムス視認したが、それらを空母巡洋艦として高木提督報告した高木報告を受け、全面攻撃命じた0930分、15機の日本軍爆撃機が2隻を攻撃したが、損傷はなかった。10時38分、10機が駆逐艦攻撃したが、巧み操舵により投下された9発の爆弾回避した3回目攻撃36機による急降下爆撃が行われ、2隻の船に壊滅的な損傷与えたネオショーは7発の直撃と、さらに被弾し九九式艦上爆撃1機の体当たり受け、航行不能となったシムスあらゆる方向から攻撃され250キログラム550ポンド)の爆弾3発が命中した機関室で2発が爆発船体中央から折れ曲がり船尾から沈み始めたシムス1942年6月24日海軍籍から除籍された。

※この「珊瑚海の戦い」の解説は、「シムス (駆逐艦)」の解説の一部です。
「珊瑚海の戦い」を含む「シムス (駆逐艦)」の記事については、「シムス (駆逐艦)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「珊瑚海の戦い」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「珊瑚海の戦い」の関連用語

珊瑚海の戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



珊瑚海の戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシムス (駆逐艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS