権利管理情報とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 情報 > 権利管理情報の意味・解説 

権利管理情報

違法利用監視著作権契約電子化等を行うために、「電子透かし」などの方法により、著作物等に付され著作物等の名称、権利者名、著作物等の利用許諾条件などの情報のことをいいます(第2条第1項第21号)。権利管理情報は、通常著作物等を複製した送信したりしても消えることはありませんが、この権利管理情報に虚偽情報付加したり、情報除去し改ざんする行為や、これらの行為によって改ざんされた情報付加した著作物等の複製物そのこと知って販売等した者は、著作権侵害したみなされます(第113第3項)。また、営利目的としてこれらの行為行った者は罰則対象になっています(第120条の2第3号)。



権利管理情報と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「権利管理情報」の関連用語

権利管理情報のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



権利管理情報のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
www.sekidou.comwww.sekidou.com
© 1996-2025 Sekidou Kousuke.
文化庁文化庁
Copyright © 2025 The Agency for Cultural Affairs. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS