柳町達とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柳町達の意味・解説 

柳町達

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 12:44 UTC 版)

柳町 達
福岡ソフトバンクホークス #32
2023年9月24日 ZOZOマリンスタジアム
基本情報
国籍 日本
出身地 茨城県稲敷市
生年月日 (1997-04-20) 1997年4月20日(28歳)
身長
体重
180 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2019年 ドラフト5位
初出場 2020年6月21日
年俸 4200万円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム 日本

柳町 達(やなぎまち たつる、1997年4月20日 - )は、茨城県稲敷市出身のプロ野球選手外野手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。

経歴

プロ入り前

小学校1年から新利根エンゼルスで野球を始め、中学校は取手シニアに所属する[2]。中学校では2年時に三塁手として全国大会優勝を経験する[2]

中学校卒業後は慶應義塾高等学校に進学し、1年春より三塁手のレギュラーを獲得する[2]。甲子園出場経験はない。同期に津留﨑大成植田将太がいる。

高校卒業後は津留﨑、植田ともに慶應義塾大学に進学[2]。1年春の開幕戦に出場し、2ランを放つなど活躍し、ベストナインを獲得する[2][3]。その後順調に試合出場を続けるも、3年春季には打率.269、同年秋季の打率は.259と低迷するが、4年春季にはリーグ史上33人目の通算100安打を達成し、打率.378の記録を残し復活する[4][5]。大学時代は全試合に出場し(102試合)、113安打、7本塁打、打率.291の成績を残した[4][6]。大学時代は3年と4年には大学野球日本代表に選ばれており、4年には12打数で6安打の成績を残し、大会の首位打者に輝く[7][8]。同期は津留﨑、植田の他に郡司裕也中村健人がいる。

2019年10月17日の日本プロ野球ドラフト会議では、福岡ソフトバンクホークスから5位指名を受け[9]、11月22日に契約金4000万円、年俸760万円(金額は推定)で契約に合意した[10]背番号32[11]。担当スカウトは山本省吾[12]

ソフトバンク時代

2020年は新人選手ながら開幕一軍を果たした[13]。6月21日に行われた対千葉ロッテマリーンズ戦において一軍公式戦初出場を記録する[14]。7月4日にファームに降格するが[15]、10月30日に再度一軍昇格を果たし[16]、同日の対埼玉西武ライオンズ戦(メットライフドーム)初の先発出場[17]。翌31日(対同・同)の7回に長谷川勇也に代わり左翼の守備につき[18]、9回無死三塁の場面でプロ初安打・初打点となる左翼線への安打を打った[19]日本シリーズでは出場資格者名簿に登録された[20]。シーズンオフの12月8日、10万円増となる推定年俸770万円で契約を更改した[21]

2021年は6月8日にシーズン初の一軍昇格を果たすと、同日の対広島東洋カープ戦(福岡PayPayドーム)では「2番・左翼手」で先発出場し、起用に応えて2安打を記録した[22]。2年目は自己最多の20試合に出場。最終戦だった10月25日のロッテ戦では岩下大輝からプロ初本塁打を放つと、プロ初の1試合3安打も記録した[23]。12月13日、30万円増となる推定年俸800万円で契約を更改した[24]

2022年3月30日に栗原陵矢が左膝を傷め離脱したため一軍昇格し、その日の対千葉ロッテマリーンズ戦で2安打を記録した[25]。また5月19日には上林誠知がアキレス腱を傷め負傷離脱し、外野手に離脱者が相次いだことで左翼手のレギュラーとなる[26]。5月31日には規定打席に達し、一時はリーグ3位の打率.317を記録したが[27]、6月6日に下半身のコンディション不良の為、一軍選手登録を抹消された[28]。同月17日に復帰し、対東北楽天ゴールデンイーグルス戦で適時二塁打を放つも[29]、8月20日には新型コロナウィルスの陽性反応の為、規定により登録が抹消される[30]。9月8日に一軍復帰し、その日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦で安打を記録する[31]。新型コロナウイルスの感染などの相次ぐアクシデントにもかかわらず、栗原、上林の離脱後は、左翼手のレギュラーとして自己最多の107試合に出場してチームに貢献した。12月15日、2100万円増となる推定年俸2900万円で契約を更改[32]。契約更改後の記者会見で、同月に一般女性と結婚したことを発表した[32]

2023年は自己最多の116試合に出場、規定打席には達しなかったが、得意の流し打ちで打率.257、出塁率.375という数字を残し、5番打者として先発出場した試合は24試合あった[33][34]。オフの契約更改では12月15日の1度目の交渉で「規定(打席)に乗らない選手の査定を考慮してほしい」と訴え契約を保留し[35]、12月21日の2度目の交渉で500万円増となる推定年俸3400万円で契約を更改した[36]

2024年は二軍で開幕を迎え、二軍で結果を残しながらも一軍選手の好調があり、同年初の一軍昇格はセ・パ交流戦開幕の5月28日までかかった[37]。昇格後も好調を維持し、交流戦では全体3位タイの打率.351を記録した[38]。6月27日のオリックス・バファローズ戦(京セラドーム大阪)でプロ初登板から22試合連続無失点だった古田島成龍から適時打を放ち古田島の記録を止めた[39]。7月7日の楽天戦(みずほPayPayドーム福岡)で酒居知史から逆転3点三塁打を放った[40]。7月12日の北海道日本ハムファイターズ戦(エスコンフィールドHOKKAIDO)で田中正義から2021年10月25日のロッテ戦以来の本塁打を放った[41]。8月4日の日本ハム戦(みずほPayPayドーム福岡)で田中正義からサヨナラ打を放った[42]。8月8日のロッテ戦(ZOZOマリンスタジアム)ではプロ初の4安打(3安打は佐々木朗希から)を記録した[43]。9月21日の楽天戦(みずほPayPayドーム福岡)で則本昂大からサヨナラ2点三塁打を放った[44]。9・10月の「スカパー!サヨナラ賞」を初受賞した[45]。73試合に出場し、打率.269、自己最多の4本塁打を記録し、リーグ優勝に貢献した[46][47]

2025年も開幕を2軍で迎えたが、2軍戦で打率.370、1本塁打、6打点と好調な成績だったところ、近藤健介が腰の不調(その後手術を受け長期離脱)で登録抹消となったため入れ替わる形で4月1日に1軍昇格となる[48]。5月6日の西武戦(ベルーナドーム)でプロ初の1試合5打点を記録した[49]。5月22日の日本ハム戦(エスコンフィールドHOKKAIDO)で池田隆英から決勝本塁打を放った[50]。同月末時点で打率.305だったが、6月に入り7試合連続安打、うち6試合で複数安打を記録し、同月8日の交流戦対ヤクルト3回戦(神宮)自身最終打席で規定打席に到達、打率.356で一気に首位打者に浮上する[51]。交流戦ではその後も打撃は好調で、全18試合に3番打者として先発出場し、打率.397で交流戦首位打者を獲得。16試合で安打(8試合で複数安打)を放つなど打線の中軸としての役割を発揮し、チームを交流戦優勝へ導いたとして、セ・パ交流戦日本生命 最優秀選手賞(賞金200万円)を獲得した[52]。交流戦最優秀選手となるのは球団では2019年松田宣浩以来6年ぶり史上8人目(9度目)となった[53]。交流戦首位打者は球団では2023年の近藤健介以来6人目となる快挙となった[54]。しかし交流戦明けの5試合で16打数無安打と一転不調に陥り、7月2日の全試合終了時点で楽天村林一輝が5毛差で上回ったため首位打者から陥落[55]、その後同月4日対西武13回戦(みずほPayPay)第3打席で安打を放つまで29打席連続無安打が続いた[56]。その後も調子は上がらず、同月15日対ロッテ12回戦(みずほPayPay)でも5打数無安打で、遂に打率が3割を下回り.297まで低下する[57]オールスターに監督推薦で初出場し第2戦に大西広樹から二塁打を放った[58]。7月27日のオリックス戦で6月19日の広島戦以来2試合連続の複数安打も記録した[59]。8月3日の楽天戦で藤井聖からキャリアハイと並ぶ4号本塁打を放ち今季2度目の1試合4安打を放った[60][61]。8月13日の西武戦で2安打でシーズン91安打をマーク、2022年(89安打)を上回るキャリアハイとなった[62]

選手としての特徴

高校時代の通算本塁打は自己申告であるが約30本[2]。50メートル走は6秒2[2]。遠投は120メートルを記録している[2]。守備は内野外野共に守れる[63]。打撃は広角打法が持ち味[6]

人物

ソフトバンク入団後は同僚の柳田悠岐の「ギータ」になぞった「ギーマ」の愛称で親しまれている[64]。また、同じ慶応高、慶応大出身の正木智也廣瀨隆太とともに「慶応3兄弟」と呼ばれている[65]

SNSの投稿がきっかけとなり、2025年には球団から公式に「わいのタツル」グッズが販売された[66]

幼少期から大のホークスファンであり、松中信彦城島健司を応援していたという[67]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2020 ソフトバンク 12 6 4 0 1 0 0 0 1 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 .250 .400 .250 .650
2021 20 54 48 7 11 3 0 1 17 2 0 0 1 0 5 0 0 12 1 .229 .302 .354 .656
2022 107 364 321 21 89 14 4 0 111 32 3 5 3 0 38 0 2 79 7 .277 .357 .346 .703
2023 116 375 311 27 80 18 1 0 100 34 2 1 4 1 58 0 1 104 8 .257 .375 .322 .696
2024 73 237 216 26 58 11 5 4 91 40 1 0 4 2 14 0 1 65 4 .269 .313 .421 .735
通算:5年 328 1036 900 81 239 46 10 5 320 109 6 6 13 3 116 0 4 260 20 .266 .351 .356 .706
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績



外野












2020 ソフトバンク 12 6 1 0 1 1.000
2021 14 32 2 1 0 .971
2022 97 186 3 0 2 1.000
2023 101 167 5 3 0 .983
2024 65 94 4 0 0 1.000
通算 289 485 15 4 3 .992
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

記録

初記録

背番号

  • 32(2020年[11] - )

登場曲

[70]

代表歴

脚注

  1. ^ ソフトバンク - 契約更改 - プロ野球」『日刊スポーツ』。2024年12月4日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h 慶大に「新ヨシノブ2世」1年柳町が開幕弾デビュー」『日刊スポーツ』2016年4月10日。2020年3月5日閲覧
  3. ^ 2016春季リーグ戦 ベストナイン」『東京六大学野球』。2020年3月5日閲覧
  4. ^ a b リーグ戦・選手個人通算成績」『東京六大学野球』。2020年3月5日閲覧
  5. ^ 慶大・柳町100安打!15打席ぶりの安打でリーグ史上33人目の快挙「早慶戦でよかった」」『スポーツニッポン』2019年6月1日。2020年3月5日閲覧
  6. ^ a b ソフトバンク5位柳町「持ち味」プロでも鉄人になる」『日刊スポーツ』2019年11月22日。2020年3月5日閲覧
  7. ^ 全世代侍ジャパン選手リスト」『野球日本代表侍ジャパンオフィシャルサイト』。2020年3月5日閲覧
  8. ^ 大学侍、3大会ぶりⅤ!明大・森下MVP「日本一の投手から世界一の投手になれました!」」『スポーツニッポン』2019年7月22日。2020年3月5日閲覧
  9. ^ 2019/10/17(木) 球団 選手 【ドラフト】1位は佐藤選手!計12人を指名」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』2019年10月17日。2020年12月8日閲覧
  10. ^ ソフトバンク5位の慶大・柳町「外野手で勝負」明言」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2020年11月22日。2020年12月8日閲覧
  11. ^ a b 2019/12/05(木) 選手 新入団会見レポ。1位佐藤選手は「背番号30」に」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』2019年12月5日。2020年12月8日閲覧
  12. ^ スカウト座談会 - 2021年ドラフト会議」『福岡ソフトバンクホークス』。2024年5月6日閲覧
  13. ^ ソフトバンク工藤監督「秋に笑顔」ぶっちぎりV誓う」『日刊スポーツ』2020年6月18日。2021年9月2日閲覧
  14. ^ 2020/06/21(日)第3回戦 福岡ソフトバンク vs 千葉ロッテ」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』2020年6月21日。2020年12月8日閲覧
  15. ^ 公示 出場選手登録・抹消 2020年7月」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』。2020年12月8日閲覧
  16. ^ 公示 出場選手登録・抹消 2020年10月」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』。2020年12月8日閲覧
  17. ^ 2020/10/30(金)第21回戦 埼玉西武 vs 福岡ソフトバンク」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』2020年10月30日。2020年12月8日閲覧
  18. ^ 2020/10/31(土)第22回戦 埼玉西武 vs 福岡ソフトバンク」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』2020年10月31日。2020年12月8日閲覧
  19. ^ ソフトバンク柳町がプロ初安打「もっとアピール」」『日刊スポーツ』2020年10月31日。2021年9月2日閲覧
  20. ^ SMBC日本シリーズ2020 出場資格者名簿(福岡ソフトバンクホークス)」『NPB.jp 日本野球機構』。2020年12月8日閲覧
  21. ^ ソフトバンク柳町10万円増「来年もっと1軍定着」」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2020年12月8日。2020年12月8日閲覧
  22. ^ 柳町、マルチな活躍 「2番左翼」の昇格即スタメンで2安打」『西日本スポーツ』2021年6月8日。2021年6月9日閲覧
  23. ^ 「打撃職人」後継者、柳町が30万円増更改「試合出場は少なかったけど」」『西日本スポーツ』2021年12月14日。2021年12月14日閲覧
  24. ^ ソフトバンク柳町達は30万増で更改 後輩のドラ2正木に「冷蔵庫を贈る」」『日刊スポーツ』2021年12月13日。2024年5月6日閲覧
  25. ^ ソフトバンク柳町、昇格即スタメンでマルチ安打 左膝負傷で離脱の栗原は自主トレ仲間」『西日本スポーツ』西日本新聞社、2022年3月31日。2022年11月17日閲覧
  26. ^ ソフトバンク柳町 栗原に続く上林長期離脱に「チームを救う」」『西日本スポーツ』西日本新聞社、2022年5月19日。2022年11月17日閲覧
  27. ^ 柳町が規定打席に到達 5打数無安打もいきなり打率リーグ3位に登場」『西日本スポーツ』西日本新聞社、2022年5月19日。2022年11月17日閲覧
  28. ^ 【ソフトバンク】柳町達下半身コンディション不良のため6日にも登録抹消「長引いたら困るから」」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2022年6月6日。2022年11月17日閲覧
  29. ^ 日米185勝右腕にとどめの適時二塁打 復帰即スタメンの柳町「とにかく集中した結果」」『西日本スポーツ』西日本新聞社、2022年6月17日。2022年11月17日閲覧
  30. ^ 大勝にも大ショック 周東佑京、牧原大成、田中正義、柳町達の4選手がコロナ陽性疑い」『西日本スポーツ』西日本新聞社、2022年8月20日。2022年11月17日閲覧
  31. ^ コロナから復帰即先発の柳町達が1安打「迷惑をかけたので…」」『西日本スポーツ』西日本新聞社、2022年9月8日。2022年11月17日閲覧
  32. ^ a b 【ソフトバンク】柳町達は2100万増の2900万円 大学時代から交際の一般女性との結婚発表」『日刊スポーツ』2022年12月15日。2024年5月6日閲覧
  33. ^ ソフトバンク柳町達、今オフ3人目の保留者に「もっと時間をかけて球団と話したい」自己最多116試合で出塁率.375」『西日本スポーツ』2023年12月15日。2024年5月6日閲覧
  34. ^ 【ソフトバンク】去年クリーンアップを打った若武者が2軍スタート ウエスタンで4割近い打率を残し、1軍召集を待つ」『RKBオンライン』2024年4月2日。2024年5月6日閲覧
  35. ^ ソフトB・柳町が2度目の更改 規定打席に達しない野手の査定考慮を求めて500万アップでサイン」『スポーツニッポン』2023年12月21日。2024年5月6日閲覧
  36. ^ 【ソフトバンク】柳町達「思ったことは伝えられた」保留経て500万円増、来季は「3割、5本」」『日刊スポーツ』2023年12月21日。2024年5月6日閲覧
  37. ^ ソフトバンクホークス柳町達選手 交流戦から1軍昇格でヒットを量産 2カ月遅れの開幕「悔しさはすごくあった…」」『FNNプライムオンライン』2024年6月18日。2024年6月18日閲覧
  38. ^ 【交流戦タイトル】水谷瞬が交流戦“最高打率”で栄冠 打点は近藤健介と岡本和真が並ぶ」『日テレNEWS NNN』2024年6月19日。2024年6月18日閲覧
  39. ^ 【オリックス】古田島成龍がプロ初失点「あの人だったらもういいかな」同郷・柳町達に適時打許す」『日刊スポーツ』2024年6月27日。2024年7月3日閲覧
  40. ^ ソ5―楽3 ソフトバンクの代打柳町が逆転3点三塁打 楽天は3番手の酒居が崩れる」『産経新聞』2024年7月7日。2024年10月10日閲覧
  41. ^ 「僕もびっくり」 通算2本目の驚がく本塁打 ソフトバンク柳町達が一時勝ち越しとなるソロ」『西スポ』2024年7月12日。2024年8月3日閲覧
  42. ^ a b ソフトバンク、逆転サヨナラ勝ち 日本ハム田中正義から正木智也&柳町達の「慶応コンビ」で劇的結末」『西スポ』2024年8月4日。2024年8月4日閲覧
  43. ^ 【ソフトバンク】山川穂高パ一番乗り20号 佐々木朗希を攻略「今日の勝ちは大きい」小久保監督」『日刊スポーツ』2024年8月8日。2024年8月8日閲覧
  44. ^ ソフトバンクM2、Vへ王手 柳町達がサヨナラ打 日本ハムはサヨナラで敗れる」『西スポ』2024年9月21日。2024年9月22日閲覧
  45. ^ ソフトバンク柳町達が9・10月「スカパー!サヨナラ賞」初受賞 勝負強さの源泉は「プチゾーン」賞金30万円の使い道は?」『西スポ』2024年10月23日。2024年10月23日閲覧
  46. ^ 日刊スポーツ 2024年9月24日8版
  47. ^ ソフトバンク・柳町 CSで“外野枠”譲らない 実戦で打撃好調アピール「いい状態にしていきたい」」『スポーツニッポン』2024年10月8日。2024年10月8日閲覧
  48. ^ “【ソフトバンク】激震…近藤健介が登録抹消へ 柳町達が緊急昇格 開幕3連敗のチームに試練”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. 31 March 2025. 2025年4月8日閲覧.
  49. ^ “【ソフトバンク】柳町達が大暴れ プロ初の1試合5打点「得点を重ねる打席が3打席もできた」”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. 6 May 2025. 2025年5月12日閲覧.
  50. ^ “【ソフトバンク】5番柳町達が決勝ソロ「なんとか点をと」 日本ハムに延長で競り勝ち貯金生活”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. 22 May 2025. 2025年5月29日閲覧.
  51. ^ “【ソフトバンク】ついに、柳町達がリアル首位打者に「打てる、打てないボールの見極め」打率.356”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. 2025年6月8日. 2025年6月11日閲覧.
  52. ^ 日本生命セ・パ交流戦 2025 表彰選手」日本プロ野球機構。2025年6月25日閲覧
  53. ^ “【ソフトバンク】柳町達が初タイトル「本当にうれしい」交流戦の首位打者が球団8人目MVP獲得”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. 2025年6月25日. 2025年6月25日閲覧.
  54. ^ “【ソフトバンク】柳町達が打率.397で交流戦首位打者を獲得 球団では23年近藤健介以来6人目”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. 2025年6月24日. 2025年7月1日閲覧.
  55. ^ “ソフトバンク柳町達が5毛差で首位打者から陥落 リーグ戦再開後「16の0」の大ブレーキ”. 西スポWEB OTTO!. 西日本新聞社. 2025年7月2日. 2025年7月3日閲覧.
  56. ^ “【ソフトバンク】急ブレーキだった柳町達30打席ぶり安打 小久保監督が「個人面談」で成長促す”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. 2025年7月4日. 2025年7月4日閲覧.
  57. ^ “「抜けて欲しい。今一番の踏ん張りどころ」打率3割を切ったソフトバンク柳町達に小久保監督がハッパ”. 西スポWEB OTTO!. 西日本新聞社. 2025年7月16日. 2025年7月16日閲覧.
  58. ^ “【球宴】ソフトバンク・柳町達 初スタメンで二塁打!!「野球の楽しさを再確認」”. スポーツニッポン (Press release). 25 July 2025. 2025年8月3日閲覧.
  59. ^ “「もう心配ないんじゃないかな」ソフトバンク小久保監督が決勝打&2試合連続マルチの柳町達の復調確信”. 西スポ (Press release). 27 July 2025. 2025年8月3日閲覧.
  60. ^ “ソフトバンク柳町達 約2カ月半ぶりの4号ソロ チームの苦手左腕に先制パンチ”. 西スポ (Press release). 3 August 2025. 2025年8月3日閲覧.
  61. ^ “【ソフトバンク】柳町達がV弾!4安打大暴れ「いい身体になったかな」周東佑京とマッスルポーズ”. 日刊スポーツ (Press release). 3 August 2025. 2025年8月3日閲覧.
  62. ^ “ソフトバンク柳町達が打者一巡の猛攻の口火に…「絶対に先制点をと打席に入った」一回一死満塁で先制打”. 読売新聞 (Press release). 14 August 2025. 2025年8月20日閲覧.
  63. ^ プロ野球志望届締め切り 高校139人、大学107人 佐々木、奥川、森下ら提出」『スポーツニッポン』2019年10月3日。2020年3月5日閲覧
  64. ^ 【ソフトバンク】世代交代告げる“ギーマ”こと柳町達、好調の要因は? 3年目キラ星が13試合連続出塁中」『スポーツ報知』2022年5月9日。2022年5月28日閲覧
  65. ^ 「週刊文春」編集部 (2025年6月28日). “広告代理店内定の慶應ボーイ→小久保監督に「代わりなんていくらでもおるねんぞ」→ついに首位打者へ…ソフトバンク・柳町達(28)の“ドラ5”な人生”. 文春オンライン. 2025年6月28日閲覧。
  66. ^ 【新商品】「わいのタツル」グッズ』(プレスリリース)福岡ソフトバンクホークス、2025年6月18日https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/202500808540.html2025年6月25日閲覧 
  67. ^ ソフトBドラフト5位指名の慶大・柳町 根っからのファンだった「ダイエー時代から好きでした」」『スポニチ Sponichi Annex』2019年10月25日。2014年1月22日閲覧
  68. ^ 2024年9、10月度「スカパー!サヨナラ賞」受賞選手 | 2024年 表彰選手」『NPB.jp 日本野球機構』2024年10月23日。2024年10月23日閲覧
  69. ^ 日本生命 最優秀選手賞 | 2025 年 表彰選手」『NPB.jp 日本野球機構』2025年6月25日。2025年6月25日閲覧
  70. ^ チーム情報 球場使用曲一覧」『福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト』。2021年3月13日閲覧
  71. ^ 2018年 第6回 FISU世界大学野球選手権大会 2018 試合・大会詳細」『野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルホームページ』。2020年12月8日閲覧
  72. ^ 2019年 第43回 日米大学野球選手権大会 試合・大会詳細」『野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルホームページ』。2020年12月8日閲覧

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から柳町達を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から柳町達を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から柳町達 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  柳町達のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳町達」の関連用語

柳町達のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳町達のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳町達 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS