塩士暖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 16:43 UTC 版)
福岡ソフトバンクホークス #152 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 石川県輪島市 |
生年月日 | 2006年5月18日(19歳) |
身長 体重 |
185 cm 75 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2024年 育成選手ドラフト13位 |
年俸 | 360万円(2025年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
|
|
この表について
|
塩士 暖(しおじ だん、2006年5月18日 - )は、石川県輪島市出身[2]のプロ野球選手(投手・育成選手)。右投右打。福岡ソフトバンクホークス所属。
経歴
プロ入り前
輪島市立大屋小学校[2]では陸上部に所属し、輪島市立輪島中学校で本格的に野球を始め、軟式野球部に所属して外野手であった[3]。
門前高校へ入学すると、1年春からベンチ入り[3]。1年夏の石川大会は中堅手として2試合に先発出場して2回戦敗退であった[4][5]。1年秋は県大会初戦(小松大谷との2回戦)で敗退[6]。2年春の県大会では初戦(金沢龍谷との2回戦)に2番手で登板したが、チームは敗退した[7]。2年夏からエースナンバーを背負い[8]、石川大会では初戦(石川高専との2回戦)に先発[9]、2年秋の県大会は初戦(羽咋工業との1回戦)に3番手で登板したが[10]、いずれも初戦敗退であった。
2024年1月1日の能登半島地震で被災し、自宅は全壊[11]。学校も再開の目途が立たず、避難所の手伝いをする生活が2週間ほど続き[8]、体重は5kgほど落ちた。ただ、自宅が金沢市/小松市にある[12]チームメイト2名の母親からの提案で[8]、その後はチームメイトの自宅に泊めてもらいながら自主練習をする日々が3月まで続き、体重も8kg増加[12]。3年春の県大会は初戦(星稜との2回戦)に先発してチームは敗れたものの[13]、3年夏の石川大会では小松市立との1回戦で6回コールドの参考記録ながらノーヒットノーランを達成し[14]、1年夏以来となる初戦突破。その後も勝ち進み、エースとしてチームを史上初のベスト8に導いた[2]。
10月24日に開催されたドラフト会議にて、福岡ソフトバンクホークスから育成13位指名を受けた[2][注 1]。11月14日には支度金300万円・年俸360万円(金額はいずれも推定)で入団に合意[1]。12月9日に背番号が152と発表された[16]。
選手としての特徴
最速145km/hのストレートが自慢の右腕[17]。担当スカウトの松本輝は「体のバネがあって投手としてすごく良い素材」と評する[18]。
詳細情報
背番号
- 152(2025年[16] - )
脚注
注釈
出典
- ^ a b 「ソフトバンク、育成D2位・曽布川ザイレンと育成13位・塩士暖と合意」『サンケイスポーツ』2024年11月14日。2024年12月9日閲覧。
- ^ a b c d 「「輪島に元気を」育成ドラフト ミリスタ・輪島高OB川﨑、阪神4位 門前高・塩士、ソフトバンク13位」『北國新聞』2024年10月25日。2024年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月9日閲覧。
- ^ a b 「「正直、少し迷いました。でも…」ドラフト指名123人“最後の指名選手”の胸の内…「野球は中学から」「投手歴2年」ソフトバンク育成13位が期す下剋上(1/4ページ)」『Number Web』2024年11月23日。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「【試合結果】門前―金沢西(1回戦) - 第104回全国高校野球選手権石川大会」『スポーツブル』。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「【試合結果】金沢桜丘―門前(2回戦) - 第104回全国高校野球選手権石川大会」『スポーツブル』。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「第147回北信越地区高等学校野球石川県大会(秋季) (PDF)」『石川県高等学校野球連盟』。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「第148回北信越地区高等学校野球石川県大会(春季) (PDF)」『石川県高等学校野球連盟』。2024年12月9日閲覧。
- ^ a b c 「「正直、少し迷いました。でも…」ドラフト指名123人“最後の指名選手”の胸の内…「野球は中学から」「投手歴2年」ソフトバンク育成13位が期す下剋上(2/4ページ)」『Number Web』2024年11月23日。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「【試合結果】石川高専―門前(2回戦) - 第105回全国高校野球選手権石川大会」『スポーツブル』。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「第149回北信越地区高等学校野球石川県大会(秋季) (PDF)」『石川県高等学校野球連盟』。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「ソフトバンクが指名あいさつ 塩士暖投手「被災者に勇気」」『NHK』2024年11月14日。2024年12月9日閲覧。
- ^ a b 「「正直、少し迷いました。でも…」ドラフト指名123人“最後の指名選手”の胸の内…「野球は中学から」「投手歴2年」ソフトバンク育成13位が期す下剋上(3/4ページ)」『Number Web』2024年11月23日。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「第150回北信越地区高等学校野球石川県大会(春季) (PDF)」『石川県高等学校野球連盟』。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「門前・塩士が無安打無得点試合 高校野球石川大会、六回コールド「今までで一番調子良い」」『北國新聞』2024年7月14日。2024年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「塩士投手「地元に勇気を」 ソフトバンク育成13位、門前高で球団あいさつ」『北國新聞』2024年11月14日。2024年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月9日閲覧。
- ^ a b 「ソフトバンクが新入団選手の背番号発表 1位村上泰斗は「20」2位庄子雄大は「25」」『西スポWEB OTTO!』2024年12月9日。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「塩士 暖」『TBSテレビ』。2024年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月9日閲覧。
- ^ 「【福岡ソフトバンクホークス】1位で最速150キロ超の高卒右腕・村上泰斗の交渉権を獲得、育成含め12球団最多の19名を指名 プロ野球 ドラフト名鑑2024」『DAZN News JP』2024年10月30日。2024年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月9日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 個人年度別成績 塩士暖 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手名鑑 - 福岡ソフトバンクホークス公式サイト
- 選手情報 - 週刊ベースボールONLINE
- 塩士暖のページへのリンク