大江竜聖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大江竜聖の意味・解説 

大江竜聖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 15:59 UTC 版)

大江 竜聖
福岡ソフトバンクホークス #29
基本情報
国籍 日本
出身地 神奈川県座間市
生年月日 (1999-01-15) 1999年1月15日(26歳)
身長
体重
173 cm
82 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2016年 ドラフト6位
初出場 2019年3月29日
年俸 2450万円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

大江 竜聖(おおえ りゅうせい、1999年1月15日 - )は、神奈川県座間市出身のプロ野球選手投手)。左投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。

経歴

プロ入り前

座間市立東原小学校時代に軟式野球を始める。座間市立南中学校在学中は、ヤングリーグの横浜ヤング侍に所属していた[2]

二松學舍大学附属高等学校に進学後、1年時から控えとしてベンチ入りし、主にリリーフとして登板。同校の全国高等学校野球選手権大会初出場に貢献した。翌年の選抜高等学校野球大会にも出場し、愛媛県立松山東高等学校相手に16奪三振の力投を見せるも試合には敗れた[3]

2016年10月20日に行われたドラフト会議では、読売ジャイアンツから6位指名を受け、11月16日に契約金3000万円、年俸480万円で入団に合意した[4]。背番号は64[4]。担当スカウトは吉武真太郎[5]

巨人時代

2017年は、高卒ルーキーながらシーズン途中から二軍の先発ローテーションに加わり、12試合の登板で4勝3敗、防御率2.30の成績を残した[6]。オフに、20万円増の推定年俸500万円で契約を更改した[7]

2018年も一軍昇格がなかった。二軍では18試合に登板し3勝7敗、防御率4.58の成績であった[8]。オフに、60万円増の推定年俸560万円で契約を更改した[9]

2019年は、春季キャンプを一軍でスタートすると[10]、そのまま開幕一軍入りも果たした[11]。しかし、4月15日に二軍降格となり[12]、これ以降の一軍昇格はなかった。最終的に8試合の登板に終わり、0勝0敗1ホールド、防御率6.75を記録。二軍では、23試合に登板し、2勝4敗、防御率5.06を記録した[13]。オフに、60万円増の推定年俸620万円で契約を更改した[14]

2020年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大で開幕が延期となり、個人調整期間中であった4月に宮本和知投手チーフコーチの勧めで投法オーバースローからサイドスローに転向した[15][16]。開幕一軍は果たせなかったが、7月24日に一軍登録されると救援陣の中でも主にワンポイントリリーフとしてフル回転し、高梨雄平中川皓太大竹寛と共に盤石リリーフ陣を形成した。最終的に43試合の登板で3勝0敗9ホールド、防御率3.11を記録するなど、飛躍の年となった。オフに、1580万円増となる推定年俸2200万円で契約を更改した[17]

2021年は、春季キャンプを一軍で迎えたが、2月16日に右太腿裏を痛めて離脱[18][19]。怪我の影響で開幕一軍入りを逃したが、開幕直後の4月6日に一軍登録され、同日にシーズン初登板を果たした[20]。最終的に47試合登板、13ホールドのキャリアハイの成績を残した。12月14日に600万円増の推定年俸2800万円で契約を更改した[21]

2022年は、5月1日に一軍登録されるものの3試合に登板するのみで5月7日に登録抹消されると、再び一軍に昇格することがないままシーズンを終えた。11月26日に490万円減の推定年俸2310万円で契約を更改した[22]

2023年は、オープン戦で結果を残し、4年ぶりとなる開幕一軍入り。シーズン開始後も好調を維持し、シーズン8試合目の登板となった4月29日の広島戦で9回表を0点に抑え、その裏にチームがサヨナラ勝利を収め2年半ぶりに勝利投手となった。同年7月の登録抹消[23]までに32試合に登板し4勝0敗6ホールド・防御率4.09を記録、オフには490万円増の推定年俸2800万円で契約を更改した[24]

2024年は5月3日に守護神の大勢が右肩痛で離脱したため、4日に代わって一軍昇格した[25]。16試合に登板して5ホールド、防御率2.63、対左被打率.226とまずまずの成績を残すも[26]、6月14日に登録を抹消されて[27]以降は二軍暮らしが続いた。11月22日、350万円減となる推定年俸2450万円で契約を更改した[28]

2025年は開幕を二軍で迎える。5月7日の対DeNA戦(ジャイアンツタウンスタジアム)まで11試合に登板、14回1/3を投げ防御率4.40という成績だった。

ソフトバンク時代

2025年5月12日、リチャードとの交換トレードで、秋広優人とともに福岡ソフトバンクホークスに移籍することが発表された[29]。背番号は29[30]

選手としての特徴

高校時代の最速は149km/h[31]。プロ入り後の2020年に習得した、プレートの左端に立って体を左方向に曲げながら左サイドスローで投げる変則投法が特徴。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2019 巨人 8 0 0 0 0 0 0 0 1 ---- 49 10.2 13 3 3 1 0 7 1 0 9 8 6.75 1.50
2020 43 0 0 0 0 3 0 0 9 1.000 156 37.2 21 5 22 1 5 30 0 0 15 13 3.11 1.14
2021 47 0 0 0 0 0 0 0 13 ---- 145 33.0 29 2 17 1 2 23 0 0 16 15 4.09 1.39
2022 3 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 26 5.1 5 1 3 0 1 5 0 0 2 1 1.69 1.50
2023 32 0 0 0 0 4 0 0 6 1.000 89 22.0 15 3 10 0 2 16 1 0 10 10 4.09 1.14
2024 16 0 0 0 0 0 0 0 5 ---- 56 13.2 9 1 8 0 0 13 0 0 4 4 2.63 1.24
通算:6年 149 0 0 0 0 7 0 0 34 1.000 521 122.1 92 15 63 3 10 94 2 0 56 51 3.75 1.27
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手












2019 巨人 8 0 4 0 0 1.000
2020 43 0 9 0 1 1.000
2021 47 4 8 0 0 1.000
2022 3 0 3 0 0 1.000
2023 32 1 6 0 1 1.000
2024 16 0 2 1 0 .667
通算 149 5 32 1 2 .974
  • 2024年度シーズン終了時

記録

初記録
投手記録
打撃記録

背番号

  • 64(2017年[4] - 2025年5月11日 )
  • 29(2025年5月12日[30] - )

脚注

  1. ^ 巨人 - 契約更改 - プロ野球」『日刊スポーツ』。2024年11月23日閲覧
  2. ^ 横浜ヤング侍 OB紹介」『横浜ヤング侍公式ホームページ』。2019年2月17日閲覧
  3. ^ 二松学舎大付・大江、雰囲気のまれた後手後手5失点」『日刊スポーツ』2015年3月26日。2019年2月17日閲覧
  4. ^ a b c 巨人、D6指名の大江と合意 契約金3000万円」『サンケイスポーツ』2016年11月16日。2019年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月21日閲覧
  5. ^ 2016年プロ野球ドラフト会議指名選手、担当スカウトたちのコメント一挙公開」『ベースボールチャンネル』2016年10月21日。2021年3月21日閲覧
  6. ^ 2017年度 読売ジャイアンツ 個人投手成績(イースタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2021年4月29日閲覧
  7. ^ 巨人 - 2018年度契約更改」『サンケイスポーツ』。2017年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月29日閲覧
  8. ^ 2018年度 読売ジャイアンツ 個人投手成績(イースタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2021年4月29日閲覧
  9. ^ 巨人原監督期待の大江は60万円増「来季こそ1軍」」『日刊スポーツ』2018年11月19日。2019年3月18日閲覧
  10. ^ 巨人D1・高橋、3年目の高田&大江が春季キャンプ1軍スタート」『SANSPO.COM(サンスポ)』サンケイスポーツ、2019年1月21日。2019年3月18日閲覧
  11. ^ 阿部、中島、炭谷ら/巨人開幕1軍メンバー」『日刊スポーツ』2019年3月28日。2021年3月21日閲覧
  12. ^ 巨人畠、ソフトバンク福田ら抹消/15日公示」『日刊スポーツ』2019年4月15日。2021年3月21日閲覧
  13. ^ 2019年度 読売ジャイアンツ 個人投手成績(イースタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2021年4月29日閲覧
  14. ^ 巨人・大江は60万円増の620万円「球速アップを目指す」」『スポニチ』2019年11月18日。2021年3月21日閲覧
  15. ^ 【巨人】大江竜聖、プロ初勝利…サイド転向から3か月、緊急事態を救った1回無安打0封」『スポーツ報知』2020年8月1日。2021年3月21日閲覧
  16. ^ 巨人・大江竜聖投手 サイドスロー転向で飛躍の予感/中継ぎ投手の戦い」『週刊ベースボールONLINE』2020年8月14日。2020年10月15日閲覧
  17. ^ 巨人大江1580万円増「サイドにして良かった」」『日刊スポーツ』2020年12月16日。2020年12月16日閲覧
  18. ^ 【巨人】大江竜聖、1軍復帰へ先輩サイド左腕手本に進化「真っすぐもスライダーも勝負球に使えました」」『スポーツ報知』2021年4月5日。2021年4月29日閲覧
  19. ^ 巨人大江が帰京 ベーランで右太もも裏の張り」『日刊スポーツ』2021年2月18日。2021年4月29日閲覧
  20. ^ 【巨人】大江竜聖、1軍昇格後即登板…右太もも裏の張りから復帰」『スポーツ報知』2021年4月6日。2021年4月29日閲覧
  21. ^ 巨人大江竜聖600万増「後半スタミナ足りなかった」来季60試合登板目標」『日刊スポーツ』2021年12月14日。2022年11月28日閲覧
  22. ^ 【巨人】大江竜聖490万円ダウン「来年こそは何が何でも」登板3試合と激減 不振の理由語る」『日刊スポーツ』2022年11月26日。2022年11月26日閲覧
  23. ^ 【巨人】大江竜聖が出場選手登録を抹消 甲子園で練習後帰京」『スポーツ報知』2023年7月27日。2024年3月18日閲覧
  24. ^ 【巨人】 大江竜聖が490万円増の2800万円でサイン 来季へ「50登板を目標に」」『スポーツ報知』2023年11月28日。2024年3月18日閲覧
  25. ^ 【セパ公示】(4日)巨人が大江竜聖を登録し大勢を抹消、オリックスが広岡大志を登録し東晃平、野口智哉を抹消」『スポーツ報知』2024年5月4日。2024年12月29日閲覧
  26. ^ チームによっては主力級!? 巨人、2024年現役ドラフト注目選手6人。出場機会を求める選手たち」『ベースボールチャンネル』2024年12月3日。2025年1月8日閲覧
  27. ^ 出場選手登録および登録抹消 | 公示」『NPB.jp 日本野球機構』。2024年12月29日閲覧
  28. ^ 【巨人】大江竜聖が350万円減の2450万円で契約更改「今まで以上に頑張りたい」」『スポーツ報知』2024年11月22日。2025年1月8日閲覧
  29. ^ 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立」『スポーツ報知』2025年5月12日。2025年5月12日閲覧
  30. ^ a b 読売ジャイアンツとの交換トレードについて」『福岡ソフトバンクホークス』2025年5月12日。2025年5月12日閲覧
  31. ^ ドラフト 二松学舎大付・大江、巨人6位に喜び 「誰よりも努力」成長誓う」『産経ニュース』2016年10月21日。2021年3月21日閲覧
  32. ^ 【巨人】大江、プロ初登板で2失点“ホロ苦デビュー”」『スポーツ報知』2019年3月30日。2025年3月8日閲覧
  33. ^ 巨人大江、男手1つで育ててくれた父へ贈るプロ1勝」『日刊スポーツ』2020年7月31日。2025年3月8日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大江竜聖」の関連用語

大江竜聖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大江竜聖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大江竜聖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS