東京組とは? わかりやすく解説

東京組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 07:46 UTC 版)

株式会社東京組
TOKYOGUMI CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
158-0097
東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア23F
設立 1993年(平成5年)11月1日
業種 建築
法人番号 9010901007951
事業内容 木造・RCの戸建住宅および大規模面開発などの建築業
代表者 代表取締役社長 前田俊介
資本金 1億円
売上高 114億8,700万円(平成26年5月期)
純利益 7604万6000円
(2021年12月31日時点)[1]
総資産 62億8205万円
(2021年12月31日時点)[1]
従業員数 97名
支店舗数 3支店
決算期 12月
外部リンク https://tokyogumi.co.jp/
特記事項:許認可 =
  • 建築業許可 東京都知事許可(特-26)第107331号[2]
  • 一級建築士事務所登録 登録番号 東京都知事 第59667号
  • 宅地建物取引業 東京都知事免許(04)第076154号
[3]
テンプレートを表示

株式会社東京組は、東京都世田谷区に本社を置く、主に木造・RCの戸建住宅の設計から施工までの建築事業を行う住宅メーカーである。東京の城南地区を中心に地域密着型の建築家との家づくり、デザイン住宅を行っており施工実績は7300棟以上、登録設計事務所は約50社。子会社の日本の窓において純国産の木製サッシを製造している。

概要

東京組は、世田谷区に本社とショールームデザインスタジオ(営業所)を構え、イタリアにも拠点を展開している。

沿革

  • 1993年(平成5年) 株式会社東京組設立
  • 1995年(平成7年) 本社東京都世田谷区用賀に移転
  • 1998年(平成10年) 年間完工棟数100棟
  • 1999年(平成11年) イタリアコモショールーム開設
  • 2002年(平成14年) 東京都世田谷区用賀に新ショールーム開設
  • 2003年(平成15年) 通算完工棟数 1,000棟
  • 2005年(平成19年) デザインスタジオ駒沢開設
  • 2011年(平成23年) 本部・ショールームを東京都世田谷区用賀世田谷ビジネススクエアタワー22・23階へ移転
  • 2012年(平成24年) 資本金1億円増額
  • 2013年(平成25年) 通算完工棟数4,000棟
  • 2015年(平成27年) グループ会社「東京輸入株式会社」「株式会社東京組不動産」2社を株式会社東京組に合併・統合[4]
  • 2022年(令和4年) マンション大規模修繕、インフラメンテナンスを手掛ける株式会社カシワバラ・コーポレーションの完全子会社化

事業所

  • 用賀ショールーム
  • イタリア コモ ショールーム
  • デザインスタジオ駒沢(駒沢営業所)

関連会社

  • 株式会社日本の窓
  • 緒方建築事務所

関連項目

加盟する団体

主な受賞歴

  • 2008年 バルセロナ建築フェスティバル「Housing」shortlist入選[7]
  • 2009年 桜並木のコートハウスGood design賞[8]
  • 2015年 平成27年度世田谷区共同参画先進事業者受賞[9]

スポンサー活動

スフィーダ世田谷FC (なでしこリーグ) ユニフォームスポンサー[10]

脚注

  1. ^ a b 株式会社東京組 第29期決算公告
  2. ^ 国土交通省 建築業者・宅建業者等企業情報検索システム (株)東京組 東京都知事許可 第107331号(2015年5月28日確認)
  3. ^ 建築業者・宅建業者等企業情報検索システム 株式会社 東京組 東京都知事免許 (04)第076154号(2015年5月28日 確認)
  4. ^ 【お知らせ】グループ会社合併・統合のお知らせ(2015年8月24日)株式会社東京組(2016年1月18日確認)
  5. ^ 住宅保証機構株式会社 届出事業者検索 株式会社東京組(届出番号:10033644)(2015年5月28日確認)
  6. ^ 会員会社検索 住宅建設会社 株式会社東京組(2015年5月28日確認)
  7. ^ 若松均建築設計事務所 上用賀のコートハウス 2008バルセロナ建築フェスティバル「Housing」shortlist入選 (2015年9月15日確認)
  8. ^ houzz 東京組桜並木のコートハウス2009グッドデザイン賞(2015年9月15日確認)
  9. ^ 2015年11月25日配信プレスリリース「東京組が『世田谷区共同参画先進事業者』を受賞(2016年1月18日確認)
  10. ^ スフィーダ世田谷2014年3月7日「株式会社東京組様とユニフォームスポンサー(背中)契約締結」(2016年1月18日確認)

参考文献

  • 東京組グループ Corporate profile (2015年5月25日閲覧)
  • 『新建築 住宅特集』2013年4月号(2015年5月25日閲覧)

外部リンク


東京組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/08 23:50 UTC 版)

キーチVS」の記事における「東京組」の解説

クロ 斉藤「殺し屋」時代仲間盗聴合い鍵作成、カースタントマン経由黒社会伝授尾行を行う。斉藤「バカ」呼んでいる。かつらを被っている。 シロヤマ 通称シロ」。斉藤「殺し屋」時代仲間40歳赤坂アメリカ大使館外部エージェントとして出入りし安全保障課も課長付き肩書き政治家絡みの裏処理、基地反対活動家調査などを行っている。アカ雇い主赤井(あかい) 通称アカ」。警視庁公安部刑事シロに「イヌ」と呼ばれる個人情報収集を行う。

※この「東京組」の解説は、「キーチVS」の解説の一部です。
「東京組」を含む「キーチVS」の記事については、「キーチVS」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東京組」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京組」の関連用語

東京組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのキーチVS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS