全日本不動産協会とは? わかりやすく解説

全日本不動産協会

(不動産保証協会 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 14:17 UTC 版)

公益社団法人全日本不動産協会(こうえきしゃだんほうじん ぜんにほんふどうさんきょうかい、All Japan Real Estate Association)は、中小の不動産会社で構成される公益社団法人である。略称は全日(ぜんにち)。「ウサギのマーク」で知られている。加盟会員数は3万7千を突破。

概要

1952年宅地建物取引業法施行後まもなく設立され、不動産業界では最古の業界団体である。

よく似た名前の業界団体として一般社団法人不動産協会があるが、これとは全く別(こちらは大手デベロッパーの団体)なので注意を要する。

関連団体の公益社団法人不動産保証協会(ふどうさんほしょうきょうかい、Real Estate Guarantee Association)に及び全日本不動産政治連盟(ぜんにほんふどうさんせいじれんめい)ついても本項で述べる。

総本部

東京都千代田区紀尾井町3番30号 全日会館。(不動産保証協会も同じ)

各都道府県に都道府県本部を置く。つい最近まで空白県があったが、最後までなかった福井県も2007年に県本部が開設され、ようやく全都道府県に設置された。

不動産保証協会

不動産保証協会は、1973年に設立。手付金保証事業の他、全日会員に関する苦情の受付なども行っている。

全日本不動産政治連盟

全日本不動産政治連盟(通称:日政連)は、1978年に設立。全日本不動産協会を母体として設立された政治団体政治連盟)である。設立には野田卯一自民党の代議士・元建設大臣)がかかわっている。2014年には自民党所属の議員らで構成された「全日本不動産政策推進議員連盟」(会長:野田聖子)の設立に関与している[1]

関連項目

脚注

注釈

出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全日本不動産協会」の関連用語

全日本不動産協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全日本不動産協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全日本不動産協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS