全国宅地建物取引業協会連合会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/28 01:23 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年12月) ( |
公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(ぜんこくたくちたてものとりひきぎょうきょうかいれんごうかい、略称・全宅連)は、不動産の業界団体。各都道府県の宅地建物取引業協会(宅建協会)で構成。2羽の鳩をモチーフにした「ハトマーク」をトレードマークとしている。
宅建協会と本連合会は宅地建物取引業法第74条に規定がある。また名称については同法第75条に使用規制がある。
概要
- 創設者 - 昭和42年、松田清によって設立
- 本部 - 101-0032 東京都千代田区岩本町2丁目6-3 全宅連会館
- 活動内容 - 不動産業界の適正な運営の確保を図るため会員の指導・連絡、業務支援制度、広報活動、教育研修事業、物件検索サイトの運営など。
- 会員 - 都道府県宅建協会47団体。なお、各宅建協会に所属する不動産業者は合計約11万社で、全不動産業者の85%に及ぶ。
- 関連企業・団体
CMイメージキャラクター
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
日本の業界団体 |
日本貿易会 日本ブライダル事業振興協会 全国宅地建物取引業協会連合会 日本アマチュア無線機器工業会 日本遊戯銃協同組合 |
社団法人 (国交省所管) |
日本造船工業会 公共建築協会 全国宅地建物取引業協会連合会 日本船舶機関士協会 全日本土地区画整理士会 |
- 全国宅地建物取引業協会連合会のページへのリンク