本社・支部・営業所等所在地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 16:11 UTC 版)
「九州水力電気」の記事における「本社・支部・営業所等所在地」の解説
傘下企業を統合する直前、1939年(昭和14年)時点の本社・支部・営業所・出張所の所在地は以下の通り。 本社 : 福岡県福岡市大字庄35番地(現・中央区渡辺通2丁目1番) 大分支部 : 大分県大分市南新町2715番地 大分営業所 : 大分県大分市南新町 別府営業所 : 大分県別府市海岸通 中津営業所 : 大分県中津市中殿町 佐伯営業所 : 大分県南海部郡佐伯町(現・佐伯市) 日田営業所 : 大分県日田郡日田町(現・日田市) 戸畑営業所 : 福岡県戸畑市新池町6丁目(現・北九州市戸畑区) 若松営業所 : 福岡県若松市中川通4丁目(現・北九州市若松区) 直方営業所 : 福岡県直方市殿町 後藤寺営業所 : 福岡県田川郡後藤寺町(現・田川市) 甘木営業所 : 福岡県朝倉郡甘木町(現・朝倉市) 羽犬塚営業所 : 福岡県八女郡羽犬塚町(現・筑後市) 東京出張所 : 東京市麹町区丸ノ内3丁目2番地・三菱東7号館(現・東京都千代田区丸の内3丁目) その後傘下企業統合後の1941年(昭和16年)時点では、本社・出張所はそのままだが支部が以下の4か所となっている。 福岡支部 : 本社に同じ 小倉支部 : 福岡県小倉市京町358番地2(現・北九州市小倉北区) 大分支部 : 大分県大分市南新町2715番地 宮崎支部 : 宮崎県宮崎市上野町1丁目79番地 本社については長く東京市にあり、設立時より1923年までは日本橋区小網町(設立時は4丁目4番地、1913年11月の移転後は3丁目7番地に所在。現・中央区日本橋小網町)、1923年3月の移転後は麹町区永楽町1丁目1番地(現・千代田区丸の内1丁目)、翌年4月の移転後は同区有楽町1丁目1番地(1929年より丸ノ内3丁目2番地)に置いていた。一方で福岡市には出張所を構えていたが、1931年(昭和6年)6月に本社と出張所が入れ替えられ、以後福岡市大字庄35番地が本社所在地となった。 福岡の本社社屋は九州配電へ引き継がれた後、1945年(昭和20年)11月に天神橋口の松屋ビルから移転してきた同社本店が入るが、1949年(昭和24年)6月のデラ台風に伴う火災で全焼した。その後建て替えによる新本店ビルが九州電力発足後の1951年(昭和26年)12月に竣工している。
※この「本社・支部・営業所等所在地」の解説は、「九州水力電気」の解説の一部です。
「本社・支部・営業所等所在地」を含む「九州水力電気」の記事については、「九州水力電気」の概要を参照ください。
- 本社支部営業所等所在地のページへのリンク