最多得票落選者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 19:44 UTC 版)
年別の最多得票落選者回年1位2位3位4位5位19 2001年 当初 白川勝彦 自由と希望 309,994 青島幸男 二院クラブ 284,788 ツルネン・マルテイ※ 民主 159,920 柳澤光美 民主 158,355 高見裕一 民主 151,563 最終 白川勝彦 自由と希望 309,994 青島幸男 二院クラブ 284,788 柳澤光美 民主 158,355 高見裕一 民主 151,563 幸田シャーミン 民主 139,125 20 2004年 当初 中村敦夫 みどりの会議 204,712 神取忍※ 自民 123,521 菅野哲雄 社民 118,912 尾身朝子 自民 118,577 日出英輔 自民 118,540 最終 中村敦夫 みどりの会議 204,712 菅野哲雄 社民 118,912 尾身朝子 自民 118,577 日出英輔 自民 118,540 横内正明 自民 113,968 21 2007年 当初 武見敬三※ 自民 186,616 阿達雅志 自民 170,090 藤井基之 自民 168,185 松原まなみ 自民 167,593 大高衛 自民 161,277 最終 阿達雅志 自民 170,090 藤井基之 自民 168,185 松原まなみ 自民 167,593 大高衛 自民 161,277 上野公成 自民 159,967 22 2010年 当初 浮島智子 公明 445,068 長谷川憲正 国民新 406,587 中田宏 創新 122,978 中畑清 たちあがれ 111,597 堀内恒夫※ 自民 101,840 最終 浮島智子 公明 445,068 長谷川憲正 国民新 406,587 中田宏 創新 122,978 中畑清 たちあがれ 111,597 臼井正人 自民 100,282 23 2013年 三宅洋平 緑の党 176,970 川合孝典 民主 138,830 石井一 民主 123,355 定光克之 民主 120,782 山城博治 社民 112,641 24 2016年 山田太郎 新党改革 291,188 吉田忠智 社民 153,197 田城郁 民進 113,571 藤川慎一 民進 113,045 轟木利治 民進 108,522 25 2019年 当初 山本太郎☆ れいわ新選組 991,756 石上俊雄 国民民主 192,586 田中久弥 国民民主 143,467 比嘉奈津美☆※ 自民 114,596 中田宏☆※ 自民 112,581 現在 山本太郎☆ れいわ新選組 991,756 石上俊雄 国民民主 192,586 田中久弥 国民民主 143,467 田中昌史 自民 100,005 仲村未央 社民 98,681 最多得票落選者位名前選挙年政党得票数1 山本太郎☆ 2019年 れいわ新選組 991,756 2 浮島智子 2010年 公明党 445,068 3 長谷川憲正 2010年 国民新党 406,587 4 白川勝彦 2001年 自由と希望 309,994 5 山田太郎 2016年 新党改革 291,188 6 青島幸男 2001年 二院クラブ 284,788 7 中村敦夫 2004年 みどりの会議 204,712 8 石上俊雄 2019年 国民民主党 192,586 9 武見敬三※ 2007年 自民党 186,616 10 三宅洋平 2013年 緑の党 176,970 ※…後に比例当選議員の辞職、死去によって繰り上げ当選。☆…特定枠候補が優先されたため落選。
※この「最多得票落選者」の解説は、「非拘束名簿式」の解説の一部です。
「最多得票落選者」を含む「非拘束名簿式」の記事については、「非拘束名簿式」の概要を参照ください。
- 最多得票落選者のページへのリンク