更新修繕までとは? わかりやすく解説

更新修繕まで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/23 04:33 UTC 版)

高野山電気鉄道101形電車」の記事における「更新修繕まで」の解説

南海引き継がれ高野線所属となってからもしばらく両形式とも以前形式のままであったが、1949年デ101形のみモハ561形に改められた。 1951年天見駅 - 紀見峠駅間の紀見トンネル内でデニ502絶縁不良などが原因発火焼失する事故があり、同車1954年電動貨車デワ2001として復旧した。この事故契機として、1956年残った9両に屋根絶縁ルーフィング工事行い合わせてヘッドライト貫通路上の1個のみに改めた。これは2個のヘッドライト直列回路つながれており、いずれか1個が切れただけで2個とも切れてしまうたであった。 また1953年には自動空気ブレーキM三動弁使用するAMMブレーキ変更した。その他、変更時期不明であるが2段圧縮式の空気圧縮機通常形の1段圧縮のものに取り替えられている。運用面では、難波直通列車大出電動機装備し、より高性能モハ1251形譲り、足が遅く同形式と共通運用に充当できない形式は旧・高野山電気鉄道そのものである高野下 - 極楽橋間の区間運転用とされた。

※この「更新修繕まで」の解説は、「高野山電気鉄道101形電車」の解説の一部です。
「更新修繕まで」を含む「高野山電気鉄道101形電車」の記事については、「高野山電気鉄道101形電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「更新修繕まで」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「更新修繕まで」の関連用語

更新修繕までのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



更新修繕までのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの高野山電気鉄道101形電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS