暗躍する列強とは? わかりやすく解説

暗躍する列強

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 02:00 UTC 版)

ギリシャ独立戦争」の記事における「暗躍する列強」の解説

1828年ロシア1826年結んでいたアッケルマン条約破棄したオスマン帝国に対して正式に宣戦布告、ここに露土戦争勃発したロシア軍苦戦の末イスタンブール北西都市アドリアノープル占領したロシア軍独走を嫌うイギリス・オーストリアの仲裁によって1829年、露土間アドリアノープル条約エディルネ条約)が結ばれオスマン帝国オスマン帝国宗主国とするギリシャ自治国化を受け入れた。 しかし、このバルカン半島オスマン帝国領処遇扱った条文の中で、ギリシャについては自治国としての独立保証されたが、ギリシャにおけるロシア影響力増大することを懸念したイギリス・フランスは、その影響力を弱めるためにもギリシャの完全独立主張した。そのため、1830年2月ロンドン議定書によって完全独立認められた。 オスマン帝国大宰相府駐在する列強三国大使らは長い交渉の後、西はアルタから東はヴォロスに至る国境承認、その規模ペロポネソス半島南部ルメリアいくつかの島嶼部含んでいるに過ぎず人口独立戦争開始時に居住していたギリシャ人3分の1以下でしかなかった。そして、ギリシャには世襲制王家を置くことを決定列強三国直接係累にないヨーロッパ王族選ばれることも決定された。 当初、サクス・コブルク家のレオポルド候補上がっていたが、レオポルドカポディストリアスからギリシャ悲観的な将来像について報告受けたため、これを辞退結局、パヴァリア王ルートヴィヒ1世次男ヴィッテルスバッハ家オットー選出され1832年5月7日オットー故郷であるバイエルン政府イギリスフランスロシア列強三国の間で条約結ばれたが、ギリシャあくまでも保護国』に過ぎず借款供与されたことにより、政治的経済的に束縛されることになった

※この「暗躍する列強」の解説は、「ギリシャ独立戦争」の解説の一部です。
「暗躍する列強」を含む「ギリシャ独立戦争」の記事については、「ギリシャ独立戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「暗躍する列強」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「暗躍する列強」の関連用語

暗躍する列強のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



暗躍する列強のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのギリシャ独立戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS