時計 (松山千春の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 20:11 UTC 版)
「時計」 | ||||
---|---|---|---|---|
松山千春 の シングル | ||||
初出アルバム『24時間』 | ||||
B面 | 風は泣いている | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
ジャンル | フォークソング | |||
時間 | ||||
レーベル | 日本コロムビア | |||
作詞・作曲 | 松山千春 | |||
松山千春 シングル 年表 | ||||
|
||||
「時計」(とけい)は、松山千春が1994年10月21日にリリースした36枚目のシングル。[1]
収録曲
全作詞・作曲: 松山千春、全編曲: 飛澤宏元。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「時計」 | |
2. | 「風は泣いている」 | |
3. | 「時計」(オリジナル・カラオケ) | |
合計時間:
|
関連項目
脚注
出典
- ^ “時計 | 松山千春”. ORICON NEWS. 2021年10月22日閲覧。
- ^ “時計/風は泣いている”. タワーレコード. 2021年11月4日閲覧。
「時計 (松山千春の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 君の時計は正確かい
- 目覚まし時計を6時にセットする
- 目覚まし時計が5時に鳴った
- アンティークの柱時計
- 時計を分解する
- 時計をオークションにかける
- 私の時計は2分遅れだと思う
- 安物の腕時計
- 時計は何時を指していますか
- 時計を時報に合わせてください
- 時計が止まってしまった
- その時計は10分進んでいる
- 時計を5分進ませる
- 時計を時報に合わせる
- 時計は貴金属売り場にあります
- その時計に関税を払わなければならなかった
- ジャニスは目覚し時計が鳴らなかったと言って遅刻の言い訳をした
- 腕時計の文字盤
- 壁にぴったりと時計をかける
- 時計 (松山千春の曲)のページへのリンク