『春まっしぐら!』(はるまっしぐら)は、1981年4月14日から1981年6月2日まで、TBS系列にて放映されたテレビドラマ。
放送時間は毎週火曜日20:00~20:55。全8回。
概要・内容
主人公・千春は、九州・島原の生まれ育ち。千春はその島原で幼稚園の先生をしていたが、大学を卒業したものの就職活動に失敗した弟・真澄と、定年退職した父・為三と一緒に東京へ上京することになった。千春は新宿に料理店「有明」を開店。真澄はアルバイトなどに精を出す。千春たちの新しい暮らしとサクセスストーリーを描いていた。
キャスト
スタッフ
サブタイトル
話数 |
放送日 |
サブタイトル |
脚本 |
演出
|
1 |
1981年4月14日 |
おんなは度胸 |
森崎東 |
楠田泰之
|
2 |
4月21日 |
お困りでしょう |
森崎東、鹿水晶子
|
3 |
4月28日 |
姉ちゃんは肝っ玉
|
4 |
5月5日 |
バカな弟! |
加藤盟
|
5 |
5月12日 |
涙に乾杯!
|
6 |
5月19日 |
姉ちゃんに首ったけ! |
鹿水晶子
|
7 |
5月26日 |
ドッコイ生きてます! |
加藤盟
|
8 |
6月2日 |
君にまっしぐら!
|
参考文献
TBS系 火曜20時台(1981年4月 - 1981年6月) |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
春まっしぐら!
|
|
小柳ルミ子 |
---|
シングル |
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 |
はずかしがらずに男たちよ - 誰でもいいはずないじゃない - 涙が迎えに来てるから - 夜明けの伝言(高山厳とのデュエット曲) - 鳩 - 千年の恋 - だから京都
|
---|
2000年以降 |
いい気になるなよ - TEN ZILLION〜100億の幸福につつまれて〜(「rumico」名義) - やさしくして - アカシヤの大連 - 青林檎 - 愛のせいで…
|
---|
|
---|
スタジオ・アルバム |
私の十二曲 -日本抒情歌集- - お祭りの夜 - 雪あかりの町 - 京のにわか雨 - 大正琴を歌う - 春のおとずれ - あしたは日本晴れ - あたらしい友達 - 昨日、今日、明日 - 緑の地平線/こころの歌 - 花車 - 春夏秋冬 - 故郷〜北から南から - 青春の真中で - 風がはこぶものは - 愛に甦る〜南から北へ - 泣きぬれてひとり旅〜愛こそはすべて - 素顔のまま - スペインの雨 - 来夢来人 - 螢火 - 浪漫的〜ロマンチック - 日本の夏〜ひと雨くれば - たそがれラブコール - いくつもの星が流れて - うたかた
|
---|
ライブ・アルバム |
初心を忘れまいと誓った日 - こんにちわ小柳ルミ子です - いつまでもこんな日が - 青春〜歌はわたしの心 - やさしさということ〜NHKホールリサイタル
|
---|
ベスト・アルバム(LP) |
小柳ルミ子のすべて - トップ・リクエスト - 小柳ルミ子全曲集 - 私の故郷 - 愛あの頃そして今 - THE BEST OF RUMIKO KOYANAGI - 旅 - 海〜海のある風景 - デビュー10周年記念 - NHK紅白歌合戦出場曲 - お久しぶりね〜ベストセレクション
|
---|
ベスト・アルバム(CD) | |
---|
CD-BOX | |
---|
主な出演テレビドラマ | |
---|
バラエティ番組 | |
---|
主な出演映画 | |
---|
パチンコ機 | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
|