松居家住宅洋館(旧五箇荘郵便局)
| 名称: | 松居家住宅洋館(旧五箇荘郵便局) |
| ふりがな: | まついけじゅうたくようかん(きゅうごかしょうゆうびんきょく) |
| 登録番号: | 25 - 0275 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、鉄板葺、建築面積62㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正14年/昭和36年頃・平成5年改修 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県東近江市五個荘竜田町字若宮464 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 大津市堅田の津田吉五郎による設計施工。 建築年代は請負精算書による。屋根はもとスレート葺。 『滋賀県の近代化遺産』(滋賀県教育委員会、2000)。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 通りに面して建つ、もと郵便局舎。建築面積62㎡の2階建、切妻造鉄板葺。木造で、外壁は川崎鉄網を用いてモルタルを厚く塗る。正面を3列の縦長壁で構成して垂直性を強調し、幾何学形態化した細部装飾を用いるなど、全体をセセッション意匠でまとめる。 |
- 松居家住宅洋館のページへのリンク