梅津会館(旧太田町役場)
名称: | 梅津会館(旧太田町役場) |
ふりがな: | うめづかいかん(きゅうおおたまちやくば) |
登録番号: | 08 - 0013 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建塔屋付,建築面積232㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和11 |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県常陸太田市西二町2186 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 南東隅に角塔を立ち上げ、東面正面に大アーチの車寄を張出した本格的な庁舎建築。主要部は筋面タイル貼で、車寄アーチのキーストーンなどの要所にテラコッタを用いる。地元出身の梅津福次郎の寄付により建設され、現在は市の郷土資料館として活用されている。 |
- 梅津会館のページへのリンク