方程式の一般座標化と共変性とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 方程式の一般座標化と共変性の意味・解説 

方程式の一般座標化と共変性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 17:10 UTC 版)

解析力学」の記事における「方程式の一般座標化と共変性」の解説

直角座標系 x , y {\displaystyle x,y} において、質点質量を m {\displaystyle m} 、ポテンシャル関数を V ( x , y ) {\displaystyle V(x,y)} とすると、運動方程式は、 m x ¨ = − ∂ V ∂ x , {\displaystyle m{\ddot {x}}=-{\frac {\partial V}{\partial x}},} m y ¨ = − ∂ V ∂ y {\displaystyle m{\ddot {y}}=-{\frac {\partial V}{\partial y}}} と書くことができる。これはニュートンの運動方程式そのまま表しているため見やすく、また座標系回転してもその式の形状変えないという性質共変性;covariant)を持つが、直角座標系が常に便利というわけではない。例え中心力場における運動の解析では極座標系の方が適しており、また場合によっては運動座標系考えなくてはならないときもある。このような新し座標変数総称として一般化座標generalized coordinates)と呼ぶ。 一般座標系を用い場合直角座標系のニュートンの運動方程式から一般座標系の運動方程式への変換などが要求されることになる。しかし、ニュートンの運動方程式このような一般座標系への変換に対して一般に共変的ではないため、式の形が変わってしまう。 例として、ポテンシャル V ( r ) {\displaystyle V(r)} で表される中心力場における質量 m の質点運動考える。運動初期位置初期運動量決定する平面上で行われることになる。その平面上の直角座標系を x , y {\displaystyle x,y} 、極座標を r ( = x 2 + y 2 ) {\displaystyle r(={\sqrt {x^{2}+y^{2}}})} 、 θ ( = arctan ⁡ ( y x ) ) {\displaystyle \theta (=\arctan({\frac {y}{x}}))} とする。このとき、極座標系運動方程式は、 l = m r 2 θ ˙ {\displaystyle l=mr^{2}{\dot {\theta }}} とすると m r ¨ = − d ∂ r ( V + l 2 2 m r 2 ) {\displaystyle m{\ddot {r}}=-{\frac {\mathrm {d} }{\partial r}}\left(V+{\frac {l^{2}}{2mr^{2}}}\right)} 、 l ˙ = 0 {\displaystyle {\dot {l}}=0} となる。これは直角座標系におけるニュートンの運動方程式の形とは形式的に全く異なる(共変性持たない)。 このニュートンの運動方程式一般座標変換に対して共変性持たないという欠点解析力学出発点である。つまり解析力学一般座標について式の形を変えない運動方程式表現もたらすことになるが、その要求を満たすものの一つオイラー=ラグランジュ方程式である。

※この「方程式の一般座標化と共変性」の解説は、「解析力学」の解説の一部です。
「方程式の一般座標化と共変性」を含む「解析力学」の記事については、「解析力学」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「方程式の一般座標化と共変性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「方程式の一般座標化と共変性」の関連用語

1
10% |||||

方程式の一般座標化と共変性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



方程式の一般座標化と共変性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの解析力学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS