支配者の黄昏_TWILIGHT_OF_THE_DARK_MASTERとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 支配者の黄昏_TWILIGHT_OF_THE_DARK_MASTERの意味・解説 

支配者の黄昏

(支配者の黄昏_TWILIGHT_OF_THE_DARK_MASTER から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 17:35 UTC 版)

支配者の黄昏
漫画
作者 奥瀬サキ
出版社 新書館
巻数 全1巻
OVA:支配者の黄昏
TWILIGHT OF THE DARK MASTER
原作 奥瀬サキ
監督 新房昭之
脚本 ドゥエイン・デラミコ、浦畑達彦
キャラクターデザイン 阿部恒
音楽 浦田恵司
アニメーション制作 マッドハウス
製作 東映ビデオ
フィルムリンク・インターナショナル
グッドヒルヴィジョン
発売日 1998年1月21日
話数 全1話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

支配者の黄昏』(しはいしゃのたそがれ)は、奥瀬サキによる日本漫画作品、およびそれを原作としたOVA。奥瀬サキの「火閻魔人」の続編にあたる作品である(共に奥瀬早紀名義)。前作の年代は描かれた当時である1980年代を舞台としていたが、こちらは2019年の近未来(発行時1991年)を舞台とし、新大久保に治外法権の中華街がある、西新宿に超々高層ビル群がある、外国人が多く移住しているなど、前作にはない多少未来的な設定になっている。

あらすじ

桃源津那美は苗字を紫擾と改め以前と変わらない容姿のまま、新たに探偵事務所を立ち上げていた。

折しも巷に「ヒトが変性しヒトを喰う」事件(警察では「連続殺人97号事件」とされる)が多発し、紫擾探偵事務所にも1人の依頼人が訪れる。橘静香と名乗った依頼人は「鬼を探して欲しい」と頼む。最近の連続殺人は静香の恋人であった蔵座英次が起こしている、英次はある夜、静香の目の前で鬼になり、静香をズタズタに犯して去った、という。

「ヒトが鬼になる」と言う現象の背後に、若者達の間に流通しているある薬品と「本物の鬼」の存在があると踏んだ津那美は調査に乗り出した。

津那美と鬼、宿敵同士の邂逅がまた一つ描かれる。

OVA

支配者の黄昏 TWILIGHT OF THE DARK MASTER』のタイトルで、1998年1月21日に発売。

キャスト

スタッフ

  • 原作 - 奥瀬サキ(「支配者の黄昏」新書館刊)
  • 監督 - 新房昭之
  • 脚本 - ドゥエイン・デラミコ、浦畑達彦
  • 絵コンテ・演出 - 大橋誉志光
  • キャラクターデザイン、作画監督 - 阿部恒
  • 美術監督 - 南郷洋一
  • 色彩設計 - 渋谷圭子
  • 撮影監督 - 諫川弘
  • 編集 - 尾形治敏、伊藤勇喜子、寺内聡
  • 音響監督 - 本田保則
  • 音楽 - 浦田恵司
  • エグゼクティブ・プロデューサー - 山本又一朗
  • プロデューサー - 丸山正雄、高橋尚子、坂本雅憲、青木弥枝美
  • 制作プロデューサー - 安西武
  • アニメーション制作協力 - 童夢
  • アニメーション制作 - マッドハウス
  • 製作 - 東映ビデオ、フィルムリンク・インターナショナル、グッドヒルヴィジョン

外部リンク


「支配者の黄昏 TWILIGHT OF THE DARK MASTER」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「支配者の黄昏_TWILIGHT_OF_THE_DARK_MASTER」の関連用語

支配者の黄昏_TWILIGHT_OF_THE_DARK_MASTERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



支配者の黄昏_TWILIGHT_OF_THE_DARK_MASTERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの支配者の黄昏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS