戦争の完遂とは? わかりやすく解説

戦争の完遂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/23 09:17 UTC 版)

ロシア・カザン戦争 (1505年-1507年)」の記事における「戦争の完遂」の解説

1506年ロシア軍敗北にも係わらずおびただしい数の財源有し敗北後直ち次の春の遠征の準備取りかかった。カザン・ハンであるムハンマド・アミンは新たな遠征軍待ち受けようとはせず、1507年3月戦前状況にするという和平案を使者であるアブッドーラに携えさせてモスクワ派遣しこの際にアブッドーラはエロープキン・クリャープカ大使を含む全てのロシア人捕虜釈放することを約束した和平条件は、西方情勢同地における戦力集中求めるというヴァシーリー3世関心応えたものであったロシア政府前提条件としてエロープキン・クリャープカ大使解放和平交渉第一に突き出したカザン側は和平締結の際にロシア使節団全員解放することを約束した。このことを条件として和平交渉始まった和平交渉1507年3月17日から12月にかけてモスクワカザンとの間で交互に行われたロシア側から大使書記急使であるアレクセイ・ルーキン、御前侍官である大貴族のイヴァン・グリゴリエヴィチ・パプレービン、書記であるヤクル(エリザル)・スーコフが交渉引見した。カザン・ハン国側からは公で大使であるバラト・セイト、ハン国官吏であるソベタ・アブッドゥーラ、賢者ブーゼクが交渉行った条約モスクワでは1507年9月8日に、カザンでは同年12月23日調印された。条約に従ってイヴァン3世時のように昔通り友好的な平和」の現状回復してロシア人捕虜帰還した

※この「戦争の完遂」の解説は、「ロシア・カザン戦争 (1505年-1507年)」の解説の一部です。
「戦争の完遂」を含む「ロシア・カザン戦争 (1505年-1507年)」の記事については、「ロシア・カザン戦争 (1505年-1507年)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「戦争の完遂」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦争の完遂」の関連用語

戦争の完遂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦争の完遂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロシア・カザン戦争 (1505年-1507年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS