懐古館(旧飯田家住宅)主屋
| 名称: | 懐古館(旧飯田家住宅)主屋 |
| ふりがな: | かいこかん(きゅういいだけじゅうたく)しゅおく |
| 登録番号: | 17 - 0153 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、茅葺、建築面積281㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸後期/明治末期・大正期増築 |
| 代表都道府県: | 石川県 |
| 所在地: | 七尾市古屋敷町タ8-6-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 江戸時代の古屋敷村の肝煎役を長く務めた旧家 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地中央に建ち,桁行9間,梁間6間の規模で,木造平屋建,入母屋造,茅葺,平入とし正面の軒を瓦葺きとする。西側に土間をとり,東側にブツマ,ザシキ,ナカノマを並べ,ブツマに床の間を構え,その裏に隠し仏壇を置く。能登の民家形式の特徴をもつ農家建築。 |
- 懐古館のページへのリンク