愛知県道71号名古屋西港線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 01:44 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年11月)
|
主要地方道 | |
---|---|
愛知県道71号名古屋西港線 主要地方道 名古屋西港線 |
|
制定年 | 1970年 |
起点 | 名古屋港 |
終点 | 愛知県弥富市稲荷 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() E1A伊勢湾岸自動車道 ![]() 愛知県道66号蟹江飛島線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
愛知県道71号名古屋西港線(あいちけんどう71ごう なごやにしこうせん)は、名古屋港と愛知県弥富市稲荷を結ぶ県道(主要地方道)である。
概要
起点、国道302号(名古屋環状2号線)交点の桜木大橋北交差点から鍋田交差点までは伊勢湾岸自動車道の側道として西進し、鍋田交差点以降は北進して「西尾張中央道」の延長に相当する区間を通り、国道23号(名四国道)の稲荷西交差点までの路線である。
路線データ
- 起点:名古屋港
- 終点:愛知県弥富市稲荷
歴史
路線状況
別名
- 西尾張中央道(弥富市、鍋田交差点から稲荷西交差点までの間)
地理
通過する自治体
交差する道路
- 国道302号(名古屋環状2号線)(桜木大橋北交差点)
- 伊勢湾岸自動車道(飛島インターチェンジ・湾岸弥富インターチェンジ)
- 愛知県道103号境政成新田蟹江線(鍋田交差点から西末広交差点で重複、操出交差点)
- 国道23号(名四国道)(稲荷西交差点、オーバーパス有り)
- 愛知県道66号蟹江飛島線(西尾張中央道)(稲荷西交差点、継承)
周辺
関連項目
固有名詞の分類
- 愛知県道71号名古屋西港線のページへのリンク