愛知県道320号幸田幡豆線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/14 00:42 UTC 版)
愛知県道320号幸田幡豆線(あいちけんどう320ごう こうたはずせん)は、愛知県額田郡幸田町と愛知県西尾市を結ぶ一般県道である。
| 一般県道 | |
|---|---|
| 愛知県道320号幸田幡豆線 | |
| 制定年 | 1959年 |
| 起点 | 愛知県額田郡幸田町 |
| 終点 | 愛知県西尾市 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
愛知県道41号西尾幸田線 |
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
概要
路線データ
沿革
通過する自治体
接続道路
- 愛知県道292号幸田石井線(大迫交差点)
- 愛知県道383号蒲郡碧南線・愛知県道528号豊橋幸田線(上六栗交差点・桐山西交差点間で重複)
- 国道23号(岡崎バイパス:幸田桐山IC)
- 愛知県道318号宮迫今川線(吉良町宮迫観音田・宮迫交差点間で重複)
- 愛知県道41号西尾幸田線(宮迫交差点)
- 国道247号(新後田橋東交差点)
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、愛知県道320号幸田幡豆線に関するカテゴリがあります。
- 愛知県道320号幸田幡豆線のページへのリンク