愛知県道381号豊津石巻萩平線
(愛知県道381号一宮石巻萩平線 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 00:12 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年11月)
|
一般県道 | |
---|---|
愛知県道381号豊橋石巻萩平線 | |
総延長 | 5.4km |
制定年 | 1995年 |
起点 | 愛知県豊川市 |
終点 | 愛知県豊橋市 |
接続する 主な道路 (記法) |
愛知県道69号豊橋乗本線 愛知県道81号豊橋下吉田線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
愛知県道381号豊津石巻萩平線(あいちけんどう381ごう とよついしまきはぎひらせん)は、愛知県豊川市から豊橋市に至る一般県道である。
概要
豊川に架かる金沢橋で豊川市一宮地区と豊橋市の北端部を結ぶ路線である。沿線は起点側を除いて田畑が多い。終点近くでは東名高速道路の側道のように沿って走る。
路線データ
- 起点:愛知県豊川市豊津町(愛知県道380号豊橋一宮線交点:観音橋交差点)
- 終点:愛知県豊橋市石巻萩平町(愛知県道81号豊橋下吉田線交点)
- 延長:約5.4km
沿革
- 1995年4月1日:それまでの一般県道381号富岡一宮線を区間変更し一般県道一宮石巻萩平線として認定。(宝飯郡一宮町・豊橋市石巻萩平町間)
- 2007年4月1日:一般県道豊津石巻萩平線に改称。同時に起点を豊川市一宮町から同市豊津町へ変更。
通過する自治体
接続する道路
- 愛知県道380号豊橋一宮線(観音橋交差点)
- 愛知県道69号豊橋乗本線(しょうぶ街道)(金沢交差点)
- 愛知県道81号豊橋下吉田線(柿の木街道)(豊橋市石巻萩平町釜石)
沿線
- 豊川市立一宮南部小学校
- 三河金沢郵便局
- 石巻西川工業団地
- 吉祥山
- 中部電力パワーグリッド 三河変電所
- 東名ハイウェイバス 東名豊橋北停留所
関連項目
固有名詞の分類
愛知県道 |
愛知県道72号武豊小鈴谷線 愛知県道345号中金百々線 愛知県道381号豊津石巻萩平線 愛知県道103号境政成新田蟹江線 愛知県道128号給父清須線 |
- 愛知県道381号豊津石巻萩平線のページへのリンク