豊橋北バスストップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 中部地方のバス停 > 豊橋北バスストップの意味・解説 

豊橋北バスストップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 10:07 UTC 版)

東名高速道路豊橋北バスストップ下り線

座標: 北緯34度50分39.9秒 東経137度29分7.6秒 / 北緯34.844417度 東経137.485444度 / 34.844417; 137.485444

豊橋北バスストップ(とよはしきたバスストップ)は、愛知県豊橋市新城市との境界付近にある東名高速道路本線上(新城パーキングエリア西方)に設置されたバス停留所である。東名豊橋北(とうめいとよはしきた)とも言う。2024年9月30日をもって停車するバスが無くなり、実質廃止となった[1]

概要

東名ハイウェイバスの急行便(名古屋 - 静岡)1往復のみ停車していた。

比較的新しく設置されたバス停。豊橋市街地から北東にかなり離れた山間にあり、利用者は僅少。

周辺に豊橋新城スマートインターチェンジ(仮称)の設置が計画されており[2]、2024年9月には同バスストップの実質廃止と前後して建設工事が開始された[3]

歴史

隣接のバス停

乗り換え

  • 豊鉄バス豊橋和田辻線:「四ツ谷」バス停下車、徒歩で約7分。
  • 新城市Sバス中宇利線:「大原」バス停下車、徒歩で約3分(土・休日は運休)。
  • 豊橋市地域生活バスタクシー・北部「柿の里バス」:「みどり保育園前」バス停下車、当バス停から約1.8km(土・休日、お盆、年末年始は運休)。

※ いずれも運行本数が少ない。

距離

脚注

  1. ^ 東名豊橋北バス停の廃止について”. JR東海バス. 2024年9月1日閲覧。
  2. ^ スマートインターチェンジの高速道路会社への事業許可および準備段階調査着手について” (PDF). 国土交通省道路局 (2021年8月6日). 2022年2月9日閲覧。
  3. ^ 工事概要”. 【工事名】東名高速道路 豊橋新城スマートインターチェンジ工事. 五洋建設. 2025年4月28日閲覧。
  4. ^ ウェイバック
  5. ^ ウェイバック




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「豊橋北バスストップ」の関連用語

豊橋北バスストップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



豊橋北バスストップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの豊橋北バスストップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS