焼津西バスストップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 06:02 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2014年9月)
|
焼津西バスストップ(やいづにしバスストップ)は、静岡県焼津市小土(こひじ)の東名高速路線上に位置するバス停である。バス停名は各社共通で「東名焼津西」。
停車する路線
- ジェイアール東海バス(JR東海バス)
- ジェイアール東海バス・ジェイアールバス関東
- 東名高速線(東名ハイウェイバス)
- ジェイアール東海バス・西日本ジェイアールバス(西日本JRバス)
- しずてつジャストライン(Shizutetsu Express)
- 特急静岡相良線
- 富士山静岡空港静岡線
- 静岡大阪線(京都大阪ライナー)
隣接のBS等
- 至近のBS・IC等
- 大井川焼津藤枝SIC/大井川BS - 焼津西BS- 焼津IC・日本坂PA
- 東名ハイウェイバス
- 京阪神ドリーム静岡号
-
- 吉田BS - 焼津西BS - 静岡BS
- 静岡県内のみの利用はできない。
-
- 京阪神昼特急静岡号
-
- 吉田BS - 焼津西BS - 静岡BS
- 京都府以降でのみ乗降可能。
-
- 特急静岡相良線・富士山静岡空港静岡線
-
- 大井川BS - 焼津西BS - 静岡インター入口
-
沿革
1974年4月26日 しずてつジャストライン 特急静岡御前崎線(現在の特急静岡相良線)が開業し、停車バス停となる。
2011年3月4日 しずてつジャストライン 静岡大阪線(京都大阪ライナー)が開業し、停車バス停となる。
2018年3月31日 2014年8月2日より、博多・フジヤマ Expressの停車バス停であったが、同路線の運行終了により、停車バス停ではなくなった。
2018年7月3日 バス停に安全柵が新設される。同時に手すりの工事も行われた。
乗り換え
近くに西焼津駅があり、東名高速のバス停としては比較的乗り換えの利便性が高い。
固有名詞の分類
- 焼津西バスストップのページへのリンク