小山バスストップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小山バスストップの意味・解説 

小山バスストップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 04:49 UTC 版)

小山バスストップ(おやまバスストップ)は、静岡県駿東郡小山町東名高速道路本線上にあるバス停留所である。東名小山(とうめいおやま)とも言う。

東名ハイウェイバスの急行便と小田急ハイウェイバスの特急便が全便停車する。

足柄BS付近から山北BS付近にかけて、東名高速道路は上下分離線となるため、その区間にある小山BSは上下線で全く違う位置にバス停留所がある。

そのため、下り線は左ルートのみに停留所があり、右ルートには左ルート閉鎖時にのみ解放される仮停留所がある。なお右ルートにも付け替え以前に上り用の同バスストップとして使用されていた用地および施設跡(バスストップ入口の鉄枠など)が残っているが、現在は進入不能となっている。また、右ルートの仮停留所は旧上り線時代の本線跡に設けられたため、現在の下り線右ルート本線は旧小山バスストップ跡地に設けられている。

歴史

  • 1969年6月10日: 開設
  • 1991年3月28日: 新上り線開通に伴い、上り停留所を現在地に移設。旧上り線(現下り線右ルート)の停留所を廃止

停車する路線

隣接のバス停等

至近のIC・BS等

停車するBS

  • 足柄BS - 小山BS- 山北BS

乗り換え

距離

注釈




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小山バスストップ」の関連用語

小山バスストップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小山バスストップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小山バスストップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS