愛国号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 愛国号の意味・解説 

【愛国号】(あいこくごう)

1930年代~1940年代日本において、(政府議会策定した国の軍事予算からの支出ではなく一般市民や非軍需企業などからの献金により調達され陸軍納入され航空機につけられ愛称
海軍で同様の経緯調達され機体があり、こちらは「報国号」と呼ばれた

機体納入は、一般的に地域住民企業・団体の構成員資金出し合ってメーカーから機体購入、これを軍に寄付するという形でされることになっていたが、実際に陸軍省にあった国防献品委員会」という組織が間に入り機体の購入含めた事務手続一切代行していた。
中には資産を持つ篤志家個人機体の購入資金寄付するケースもあった)

これによって納入され機体には、主翼及び胴体に「愛国○○何某)」という標記大書されていたが、第二次世界大戦の頃には機密保持のため小さな標記替わり、やがて標記そのもの見られなくなった

なお、「愛国」の名称は航空機以外にも、寄付金によって調達され陸軍装備品全てにつけられたものである
また、航空機戦車火砲などの大型装備品には、納入され順番1号からの連番寄付金拠出者名(氏名団体地方名)を表記することになっていた。



このページでは「航空軍事用語辞典++」から愛国号を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から愛国号を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から愛国号を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛国号」の関連用語

愛国号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛国号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS