とお・す〔とほす〕【通す/▽徹す/▽透す】
徹す
「徹す」の例文・使い方・用例・文例
- 夜を徹するか否か。
- 大学出たての新人は資料を作ったり、コピーをとったりと裏方仕事に徹するのだろうと、勝手に想像していたのですが見事に裏切られました。
- ボスの経費チェックは厳しいね。まさに、眼光紙背に徹す、だよ。
- 計画を貫徹する.
- 教師に徹する覚悟だ.
- 明け方の寒さが骨に徹する
- 夜を徹する
- 軍営を徹する
- 寒気骨に徹す
- 無念骨髄に徹す
- 心魂に徹する
- 眼光紙背に徹す
- 人はいったん目的を立てた以上はあくまでこれを貫徹する決心を持たなければならぬ
- 痛飲夜を徹す
- 心に徹する
- 包囲を徹する(包囲を解く、包囲を解かしむ)
- 意志を貫徹する
- >> 「徹す」を含む用語の索引
- 徹すのページへのリンク