彰化県第三選挙区 (繁 : 彰化縣第三選舉區 )は、中華民国 の立法委員選挙 における選挙区 。2008年立法委員選挙 から設置。
現在の選出立法委員は中国国民党 の謝衣鳳。
区域
現在の区域
投票傾向
総統選挙
全国の得票率と比較しても総統候補者の得票率がほとんど同じになっており、勢力が均衡している激戦区とされる[ 2] 。
歴史
2008年立法委員選挙 では、中国国民党の鄭汝芬が初当選した。2012年選挙 でも再選された。
2016年立法委員選挙 では、彰化県議会議員である民主進歩党 の洪宗熠 が、再選を目指していた鄭汝芬を破り初当選した。
2020年立法委員選挙 では、鄭汝芬の娘である中国国民党の謝衣鳳が初当選した。2024年選挙 でも民進党候補に10%以上の得票差をつけて再選された。
選出立法委員
選挙
年度
当選者
政党
就任日
退任日
得票数
得票率
注釈
第7回
2008
鄭汝芬
中国国民党
2008年2月1日
2012年1月31日
68,466
45.34%
第8回
2012
2012年2月1日
2016年1月31日
101,352
55.90%
第9回
2016
洪宗熠
民主進歩党
2016年2月1日
2020年1月31日
75,609
44.58%
第10回
2020
謝衣鳳
中国国民党
2020年2月1日
2024年1月31日
97,396
51.15%
鄭汝芬の娘
第11回
2024
2024年2月1日
現職
97,681
53.75%
選挙結果
第11回立法委員選挙
2024年彰化県第三選挙区立法委員選挙 結果[ 3]
番号
候補者
政党
得票数
得票率
当選
1
洪健興
無所属
4,908
2.70%
2
謝衣鳳
中国国民党
97,681
53.75%
3
呉音寧
民主進歩党
78,473
43.18%
4
桂麗娜
中華統一促進党
683
0.38%
有権者数
267,187
投票者数
186,597
有効票数
181,745
無効票数
4,852
投票率
69.84%
第10回立法委員選挙
2020年彰化県第三選挙区立法委員選挙 結果[ 4]
番号
候補者
政党
得票数
得票率
当選
7
謝衣鳳
中国国民党
97,396
51.15%
1
揚麗香
無所属
8,518
4.47%
3
劉銀鬃
台澎国際法法理建国党
1,116
0.59%
2
洪宗熠
民主進歩党
83,380
43.79%
有権者数
270,719
投票者数
194,935
有効票数
206,924
無効票数
4,525
投票率
72.01%
第9回立法委員選挙
2016年彰化県第三選挙区立法委員選挙 結果[ 5]
番号
候補者
政党
得票数
得票率
当選
1
洪遊江
自由台湾党
2,012
1.19%
2
鄭汝芬
中国国民党
69,448
40.95%
3
陳朝容
親民党
19,287
11.37%
4
張益勝
時代力量
3,229
1.90%
5
洪宗熠
民主進歩党
75,609
44.58%
有権者数
270,227
投票者数
173,540
有効票数
169,585
無効票数
3,955
投票率
64.22%
第8回立法委員選挙
2012年彰化県第三選挙区立法委員選挙 結果[ 6]
番号
候補者
政党
得票数
得票率
当選
1
鄭汝芬
中国国民党
101,352
55.90%
2
江昭儀
民主進歩党
79,969
44.10%
有権者数
269,777
投票者数
188,206
有効票数
181,321
無効票数
6,885
投票率
69.76%
第7回立法委員選挙
2008年彰化県第三選挙区立法委員選挙 結果[ 7]
番号
候補者
政党
得票数
得票率
当選
1
鄭汝芬
中国国民党
68,486
45.34%
2
楊宗哲
無所属
35,989
23.82%
3
林重謨
民主進歩党
46,595
30.84%
有権者数
266,929
投票者数
154,080
有効票数
151,070
無効票数
3,010
投票率
57.72%
脚注
^ “中央選舉委員會 公告 ” (中国語). 中央選舉委員會 . 2024年5月20日 閲覧。
^ “選舉資料庫 ” (中国語). 選舉資料庫 . 2024年5月20日 閲覧。
^ “選舉資料庫 ” (中国語). 選舉資料庫 . 2024年5月20日 閲覧。
^ “選舉資料庫 ” (中国語). 選舉資料庫 . 2024年5月20日 閲覧。
^ “選舉資料庫 ” (中国語). 選舉資料庫 . 2024年5月20日 閲覧。
^ “選舉資料庫 ” (中国語). 選舉資料庫 . 2024年5月20日 閲覧。
^ “選舉資料庫 ” (中国語). 選舉資料庫 . 2024年5月20日 閲覧。
関連項目
小選挙区(73)
台北市 1 ,2 ,3 ,4 ,5 ,6 ,7 ,8
新北市 1 ,2 ,3 ,4 ,5 ,6 ,7 ,8 ,9 ,10 ,11 ,12
基隆市 全市
宜蘭県 全県
桃園市 1 ,2 ,3 ,4 ,5 ,6
新竹市 全市
新竹県 1 ,2
苗栗県 1 ,2
台中市 1 ,2 ,3 ,4 ,5 ,6 ,7 ,8
彰化県 1 ,2 ,3 ,4
南投県 1 ,2
雲林県 1 ,2
嘉義市 全市
嘉義県 1 ,2
台南市 1 ,2 ,3 ,4 ,5 ,6
高雄市 1 ,2 ,3 ,4 ,5 ,6 ,7 ,8
屏東県 1 ,2
台東県 全県
花蓮県 全県
澎湖県 全県
金門県 全県
連江県 全県
原住民選挙区0 (6) 比例代表(34)
括弧書きの数値は定数