弘電社とは? わかりやすく解説

弘電社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 01:56 UTC 版)

株式会社弘電社
Kodensha Co., Ltd.
本社
種類 株式会社
市場情報
本社所在地 日本
104-0061
東京都中央区銀座5丁目11番10号
設立 1917年6月
業種 建設業
法人番号 3010001034778
代表者 代表取締役社長 梶川裕司
資本金 15億2000万円
発行済株式総数 17,940,000株
売上高 単体364億3600万円
連結372億9400万円
(2017年3月期)
純資産 単体135億7900万円
連結139億9700万円
(2017年3月31日現在)
総資産 単体278億8000万円
連結287億9800万円
(2017年3月31日現在)
従業員数 単体562名 連結651名
(2017年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 三菱電機 50.0%
三菱地所3.3%
(2017年3月31日現在)
外部リンク http://www.kk-kodensha.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社弘電社(こうでんしゃ、: Kodensha Co., Ltd.)は、電気設備工事などを行う三菱電機グループ系の企業である。三菱電機の依存度は約25%。重電、電子機器の販売を行っている。

沿革

  • 1910年明治43年)3月 -東京市京橋区にて「合資会社弘電舎」として創業。創業者は弘田国太郎。
  • 1917年大正6年)- 組織変更により株式会社弘電社として設立。
  • 1926年(大正15年)- 三菱電機株式会社の代理店となる。
  • 1951年昭和26年)
  • 1962年(昭和37年)- 東京証券取引所2部に上場。
  • 2003年平成15年)- 中国北京に弘電社技術諮問(北京)有限公司を設立。
  • 2004年(平成16年)- 北京の弘電社技術諮問(北京)有限公司を、弘電社機電工程(北京)有限公司に社名変更。
  • 2008年(平成20年)- 中国、北京に弘電社物業管理(北京)有限公司を設立。

関連会社

  • 弘電工事株式会社
  • 弘電社電機工程(北京)有限公司
  • 弘電社物業管理(北京)有限公司

参考資料

  • 株式会社北弘電社有価証券報告書第64期
  • 株式会社弘電社有価証券報告書第138期

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弘電社」の関連用語

弘電社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弘電社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弘電社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS