菱電湘南エレクトロニクスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 菱電湘南エレクトロニクスの意味・解説 

菱電湘南エレクトロニクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 06:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
菱電湘南エレクトロニクス株式会社
RYODEN SHONAN ELECTRONICS CORPORATION
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
247-0066
神奈川県鎌倉市山崎25
設立 2004年4月1日
業種 電気機器
法人番号 2021001009662
事業内容

産業用電子機器、電気機械器具の設計、製造及び販売
人工衛星、電波機器の設計、製造及び組立、試験、生産支援設備の設計、製造、販売及び据付工事

ETCシステム用機器、監視システム機器の設計、製造、試験
自動超音波探傷装置及び汎用超音波探傷器の設計、製造及び販売
通信用放送用アンテナ、移動体基地局用通信機器屋外収容架の設計、製造、販売及び据付工事
代表者 代表取締役社長 富岡 義幸
資本金 1億8,000万円
売上高 55億9600万円(2020年度3月期実績)
従業員数 517人(2021/04/1現在)
主要株主 三菱電機株式会社(100%)
外部リンク http://www.rsec.co.jp/
テンプレートを表示

菱電湘南エレクトロニクス株式会社(りょうでんしょうなんエレクトロニクス、:Ryoden Shonan Electronics Corporation)は、神奈川県鎌倉市に本社を置き、検査計測システム・通信機器・交通システムなどの開発・製造を行う三菱電機グループの企業。

概要

超音波探傷システム、マイクロ回線用通信システム、通信システム建設工事、人工衛星用各種試験装置、ETCシステム等の設計・製造・販売を行っている。

主な事業・製品

検査計測機器

  • 超音波汎用探傷器
  • 超音波ボルト軸力計
  • 超音波画像処理装置
  • 超音波専用探傷器
  • 超音波探触子
  • 自動車用自動探傷システム装置
  • 鉄鋼・鉄道専用探傷システム

通信機器

  • マイクロ波ウェーブガイド(導波管
  • 各種アンテナ
  • 屋外機器収容箱
  • 通信建設工事・検査・点検

その他専用機器

沿革

  • 2004年平成16年)菱電電子機工株式会社と湘菱電子株式会社の合併により設立される。
  • 2007年(平成19年)株式会社トキメック製の汎用超音波探傷器の保守事業を株式会社テックスより移管。
  • 2008年(平成20年)相模工場を開設。
  • 2009年(平成21年)中国での超音波探傷器の販売開始。
  • 2010年(平成22年)マークテック株式会社と業務提携を締結。

事業所

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菱電湘南エレクトロニクス」の関連用語

菱電湘南エレクトロニクスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菱電湘南エレクトロニクスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菱電湘南エレクトロニクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS