弁護士の懲戒処分とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 弁護士の懲戒処分の意味・解説 

弁護士の懲戒処分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 05:08 UTC 版)

弁護士の懲戒処分(べんごしのちょうかいしょぶん)とは、弁護士に対する懲戒処分である。弁護士法の規定に則り、日弁連または対象弁護士の所属弁護士会が行う。


注釈

  1. ^ 当然、日常感覚でいう「悪事」を何でも含むものではないから、十分な法的・専門的検討なしに弁護士に対し懲戒請求を行えば、後述する違法または不当な懲戒請求となり、重大な責任を負う可能性が増大する。

出典

  1. ^ a b c 杉山功郎 (2010年7月). “綱紀・懲戒制度の概要 東弁リブラ2010年7月号” (pdf). 東京弁護士会. p. 6. 2021年6月9日閲覧。
  2. ^ 弁護士の懲戒手続の流れ” (pdf). 2021年6月18日閲覧。
  3. ^ a b c 最高裁判所第二小法廷判決 昭和49年11月8日 集民第113号151頁、昭和49(行ツ)52、『日本弁護士連合会懲戒委員会の棄却決定及び同決定に対する異議申立に対する却下決定に対する取消請求』「弁護士懲戒請求者の異議申出を棄却した日本弁護士連合会の裁決に対し右請求者が提起した取消訴訟の適否」、“ 弁護士懲戒請求者の異議申出を棄却した日本弁護士連合会の裁決に対し、右請求者が提起した取消訴訟は、不適法である。”。
  4. ^ a b c 最高裁判所第三小法廷判決 平成19年4月24日 民集 第61巻3号1102頁、平成17(受)2126、『損害賠償請求事件』「弁護士法58条1項に基づく懲戒請求が不法行為を構成する場合」、“ 弁護士法58条1項に基づく懲戒請求が事実上または法律上の根拠を欠く場合において、請求者が、そのことを知りながらまたは通常人であれば普通の注意を払うことによりそのことを知り得たのに、あえて懲戒を請求するなど、懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには、違法な懲戒請求として不法行為を構成する。”。
  5. ^ 第に東京弁護士会. “懲戒の請求と紛議調停の請求について”. 2021年8月4日閲覧。
  6. ^ 日弁連調査室 2011, p. 129
  7. ^ 塚本祐文 (2014-06). “弁護士業務妨害事案アンケート調査結果と分析”. 自由と正義 (日弁連) 65 (6): 14-17, 16. NAID 40020086473. 
  8. ^ 高橋譲「判解」最判解民事篇平成19年度上374頁。
  9. ^ a b ブログ運営者情報開示命令 弁護士懲戒巡る訴訟”. 産経新聞. 2020年11月9日閲覧。[リンク切れ]
  10. ^ 山口厚 2010, p. 601
  11. ^ 弁護士へ大量懲戒請求|損害賠償・刑事告訴は認められるのか?”. 2021年7月26日閲覧。
  12. ^ a b “橋下知事に再び損害賠償提訴へ テレビ発言で光事件弁護団”. 47NEWS. 共同通信社 (全国新聞ネット). (2009年11月19日). オリジナルの2009年11月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091122134903/http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111901000281.html 2014年2月6日閲覧。 
  13. ^ “橋下知事と読売テレビ提訴 名誉棄損で光市事件弁護団”. 47NEWS. 共同通信社 (全国新聞ネット). (2009年11月27日). オリジナルの2014年2月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140222173145/http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112701000302.html 2014年2月6日閲覧。 
  14. ^ “光母子殺害弁護団の賠償請求棄却 橋下市長のテレビ発言”. 47NEWS. 共同通信社 (全国新聞ネット). (2013年4月30日). オリジナルの2014年2月7日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20140207010327/http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013043001001788.html 2014年2月6日閲覧。 
  15. ^ 最高裁判所第2小法廷『光市母子殺害事件弁護団懲戒請求事件判決(平成23年7月15日)』、15頁。
  16. ^ a b c “懲戒処分の野村修也弁護士、不服申し立ての意向:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. https://digital.asahi.com/articles/ASL7K4RWVL7KUTIL02V.html 2018年7月19日閲覧。 
  17. ^ a b 野村修也弁護士に業務停止1月、違法なアンケートの実施責任認定…野村氏「懲戒に相当しない」 2018年7月17日 弁護士ドットコム。
  18. ^ 大阪市職員への調査、責任者の弁護士を懲戒 橋下市長時 2018年7月17日 朝日新聞。
  19. ^ 大阪高裁平成27年(ネ)第697号,同年(ネ)第1887号 損害賠償請求控訴事件,同附帯控訴事件判決、裁判所ウェブサイト
  20. ^ 歪んだ正義感はなぜ生まれたのか…弁護士への大量懲戒請求にみる“カルト性””. ビジネスジャーナル. 2018年8月19日閲覧。
  21. ^ 賛同した女性「洗脳状態だった」”. 2018年10月29日閲覧。
  22. ^ 本日、訴訟前和解を希望される複数の方々より当事務所にご連絡を頂いた。そこで、これより、本件不当懲戒請求をされた方々に対し、順次、賠償金の支払請求書と和解書をお送りする。提訴前または第一回期日前に和解が成立した方については、提訴を取りやめ、または訴訟を取り下げることになるだろう。”. ツイッター. 2018年8月19日閲覧。
  23. ^ ネトウヨサイト「余命三年時事日記」で騙されたって、法廷で叫び、敗訴するしかないのがネトウヨ。”. 選挙ドットコム. 2018年8月19日閲覧。
  24. ^ a b 沖縄弁護士会へ懲戒請求961件 朝鮮学校問題が背景に 「ヘイトスピーチと同じ行為」”. 琉球新報. 2018年8月19日閲覧。
  25. ^ 「存在しない事実で懲戒請求された」神原弁護士が請求者を提訴”. 弁護士ドットコム. 2018年8月19日閲覧。
  26. ^ 大量懲戒請求で賠償提訴 神奈川の弁護士「反証に時間と労力」 産経新聞 2018年5月26日
  27. ^ 弁護士に懲戒請求した”ネトウヨ”たちの意外な素顔とは?”. 2018年10月29日閲覧。
  28. ^ なぜ起きた?弁護士への大量懲戒請求”. 2018年10月29日閲覧。
  29. ^ 「クローズアップ現代」扇動とそれに煽られることの現実を実感。かつてルワンダ虐殺の原因となったヘイトラジオのDJが「俺は殺せとは言っていない。ただアイツらは危ないといっただけだ」と開き直ったのと同じ構図。”. 2018年10月29日閲覧。
  30. ^ 「大量懲戒請求」発端ブログ、弁護士に7億円訴訟? 事実なら印紙代200万円超”. 2018年11月2日閲覧。
  31. ^ 神奈川の弁護士が提訴 大量懲戒請求巡り”. 2018年9月21日閲覧。
  32. ^ 大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴”. 2018年9月21日閲覧。
  33. ^ 「存在しない事実で懲戒請求された」神原弁護士が請求者を提訴”. 2018年9月21日閲覧。
  34. ^ 900人超を大量懲戒請求で提訴へ 請求された2弁護士”. 2018年11月2日閲覧。
  35. ^ 在日弁護士狙い撃ち…大量懲戒請求、金竜介さんが提訴”. 2018年9月21日閲覧。
  36. ^ 「在日コリアン」理由に懲戒請求、弁護士への名誉毀損認定…男性に33万円の賠償命令”. 2018年10月24日閲覧。
  37. ^ 「懲戒請求は差別」確定 在日コリアン弁護士勝訴 最高裁”. 産経新聞. 2020年11月9日閲覧。
  38. ^ 在日コリアン理由に懲戒請求、弁護士の勝訴確定 最高裁”. 朝日新聞. 2020年11月9日閲覧。
  39. ^ ブログ運営者の情報開示を命令 弁護士懲戒請求で東京地裁”. 2019年3月14日閲覧。[リンク切れ]
  40. ^ 佐々木亮 (2019年11月25日). “<大量懲戒請求>インターネット上で違法行為を呼びかけた者の責任は?”. Yahoo!ニュース個人. https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0cf5506fb1a00aafa51cc4fa26d40fae45cda415 2021年8月4日閲覧。 
  41. ^ 弁護士懲戒訴訟、逆転勝訴 請求者に賠償命令 名古屋高裁”. 産経新聞. 2020年1月3閲覧。
  42. ^ 朝鮮学校補助金巡り弁護士懲戒請求、損賠命令確定”. 日本経済新聞. 2020年11月9日閲覧。
  43. ^ 懲戒請求、二審も「違法」 弁護士側が再び勝訴、福岡高裁判決”. 西日本新聞. 2020年11月9日閲覧。
  44. ^ 武本夕香子『弁護士と懲戒制度』。「懲戒制度が今後も政治的に使われる危険は多分にある」。
  45. ^ 杉山功郎 (2010年7月). “綱紀・懲戒制度の概要 東弁リブラ2010年7月号” (pdf). 東京弁護士会. p. 2. 2021年6月9日閲覧。


「弁護士の懲戒処分」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  弁護士の懲戒処分のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弁護士の懲戒処分」の関連用語

弁護士の懲戒処分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弁護士の懲戒処分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弁護士の懲戒処分 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS