庄地灌漑用水洞
![]() 水洞洞口 |
![]() |
疏水の概要 | ||||
■疏水の所在 山口県大島郡周防大島町 ■所在地域の概要 周防大島町は、山口県東南部に位置し、瀬戸内海に浮かぶ島では3番目の面積を有し、島と本土とは大畠瀬戸を渡る大島大橋に よって連結しています。 地勢は全般的に山岳起状の斜地で600m級の山々が連なり、海岸部に狭隘な丘陵地が広がる程度で、大半を山地が占めており、 年間平均気温15.5℃と比較的温暖な、青く澄み渡る瀬戸内の海と四季の彩り豊かな美しい自然を有する町です。 ■疏水の概要・特徴 棚田の下に石を組んでトンネル状の水路(水洞)が千箇所以上もある |
||||||
|
- 庄地灌漑用水洞のページへのリンク