広告宣伝車による交通死亡事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:16 UTC 版)
「ペッパーフードサービス」の記事における「広告宣伝車による交通死亡事故」の解説
2016年5月29日午前11時24分、東京都台東区上野の交差点で、「いきなりステーキ」の広告宣伝車(アドトラック:車種は5tトラック)に60代男性がひかれた。男性は搬送先の病院でまもなく死亡が確認されたため、警視庁はトラック運転手を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕した。広告宣伝車はいきなりステーキの宣伝とキャンペーンを目的に、4月25日から5月29日まで東京23区を中心に運行を計画されたイベントだった。宣伝車走行に際して「いきなりトラックを探して」と題し、車の写真をツイッターかインスタグラムに投稿することで「ワイルドステーキ300グラム」が1000人に当たるキャンペーンを実施。ポイントカードを保有していない顧客は、車の写真をペッパーランチ店舗で見せることで、無料でカード入手できるようにするというもの。毎日予定走行ルートをホームページで公開していたその最終日に死亡事故を起こした。翌5月30日社長名で事故は「広告宣伝活動において依頼した広告代理店の委託先のアドトラック」であること、「今後は道路上での広告宣伝活動は一切行わない」とするコメントを発表した。
※この「広告宣伝車による交通死亡事故」の解説は、「ペッパーフードサービス」の解説の一部です。
「広告宣伝車による交通死亡事故」を含む「ペッパーフードサービス」の記事については、「ペッパーフードサービス」の概要を参照ください。
- 広告宣伝車による交通死亡事故のページへのリンク