幸せにキッスしたらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 幸せにキッスしたらの意味・解説 

幸せにキッスしたら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/25 02:03 UTC 版)

幸せにキッスしたら
桂三枝片平なぎさシングル
B面 あいあい愛Love You
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル キングレコード
作詞・作曲 荒木とよひさ(作詞)
いけたけし(作曲)
桂三枝 年表
桂三枝の電線音頭
1976年
幸せにキッスしたら
1984年
四季の恋人
1986年
片平なぎさ 年表
二人のシンフォニー
(1982年)
幸せにキッスしたら
(1984年)
ラストデイト
(1989年)
テンプレートを表示

幸せにキッスしたら」(しあわせにキッスしたら)は、1984年10月5日に発売された桂三枝片平なぎさによるデュエットシングル。規格品番:K07S-614。

概要

本作はテレビ朝日系列ほかで放送されている朝日放送(ABC)制作の『新婚さんいらっしゃい!』に於ける “第4代テーマソング” として企画・制作された。本番組が通算700回を迎えた1984年10月7日放送分より使用開始。片平なぎさが同番組のアシスタントとして在籍していた期間(1992年5月17日放送分まで)使用された[1]

JASRACデータベース上では、出版者としてホリプロが登録されている[2]

本作は明るい曲調と幸福な内容から、片平降板後も結婚式結婚披露宴歌唱されることがある。1990年代に入り、オリジナル音源と共にオリジナル・カラオケ音源がCD化された。

2018年現在、通信カラオケであるDAMに入曲している。リクエストNo.は3944-04[3]。オリジナルはヘ長調である。

収録曲

  1. 幸せにキッスしたら
    作曲:いけたけし
  2. あいあい愛Love You
    作曲:熊谷安廣

脚注

  1. ^ 『幸せにキッスしたら / 桂 三枝&片平なぎさ』”. 歌詞投稿コミュニティ「プチリリ」. 株式会社シンクパワー. 2018年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月12日閲覧。
  2. ^ JASRAC作品データベース検索サービス J-WID 検索結果
  3. ^ DAM CHANNEL”. 第一興商DAM. 2018年4月12日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幸せにキッスしたら」の関連用語

幸せにキッスしたらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幸せにキッスしたらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの幸せにキッスしたら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS