中島湘煙とは? わかりやすく解説

中島湘煙

(岸田俊子_(女性活動家) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 22:18 UTC 版)

なかじま しょうえん

中島 湘煙
生誕 岸田俊
(1864-01-13) 1864年1月13日
京都
死没 (1901-05-25) 1901年5月25日(37歳没)
大磯
墓地 大運寺
国籍 日本
別名 岸田俊子、中島湘烟
代表作 主論文「同胞姉妹に告ぐ」
テンプレートを表示

中島 湘煙(なかじま しょうえん、文久3年12月5日1864年1月13日) - 明治34年(1901年5月25日)は、明治時代の女権拡張運動家・女性著作家である。本名は(しゅん)、のち俊子(としこ)に改名[1]。旧姓岸田(きしだ)[1]湘煙粧園と号す[1]

土佐藩出身の神奈川県令中島信行の後妻となり、活動を展開した。主論文は「同胞姉妹に告ぐ」[1]。遺稿集『湘烟日記』の著者名は中島 湘烟[2]

年譜

中島湘煙

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f 京都大事典 淡交社 1984.11(項目名:岸田俊子) 国立国会図書館書誌ID:000001713924
  2. ^ 湘烟日記 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2020年1月30日閲覧。
  3. ^ 朝野新聞
  4. ^ 岩井寛『作家の臨終・墓碑事典』(東京堂出版、1997年)233頁
  5. ^ 大運寺”. 大磯町観光情報サイト イソタビドットコム(大磯町ホームページ). 2020年1月30日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島湘煙」の関連用語

中島湘煙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島湘煙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中島湘煙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS