小学館文庫キャラブン!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小学館文庫キャラブン!の意味・解説 

小学館文庫

(小学館文庫キャラブン! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 10:49 UTC 版)

小学館文庫(しょうがくかんぶんこ)は1997年12月に小学館が75周年を記念して刊行した文庫本である。

当初、文芸・学芸作品(赤色)、自然・アウトドア(緑色)、実用・ライフスタイル(黄色)という3つのジャンルで構成されていた。

同文庫のコミック版もあり、小学館の漫画雑誌で連載され評判を博した作品が収録されている。

なお、1939年頃から中村篤九作、横井福次郎画の『完チャン』など児童漫画の「小學館文庫」というレーベルが一時使用されていたほか、1970年代半ばからも文庫判サイズの漫画文庫のはしりとして「小学館文庫」というレーベルが使用され、1990年代までに石ノ森章太郎の『サイボーグ009』や萩尾望都の『11人いる!』などが刊行された。カバー挿画はマンガの絵ではなく、普通の油絵調のタッチであった。

2018年2月からキャラクター文芸を扱う派生レーベル「小学館文庫キャラブン!」を創刊。

関連項目

  • ガガガ文庫(同社のライトノベル系文庫。主に少年向け)
  • ルルル文庫(同社のライトノベル系文庫。主に少女向け)

なお、上記の2レーベルは2007年に、同時に創刊されている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小学館文庫キャラブン!」の関連用語

小学館文庫キャラブン!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小学館文庫キャラブン!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小学館文庫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS