宮下富実夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 日本の作曲家 > 宮下富実夫の意味・解説 

宮下富実夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/21 07:09 UTC 版)

宮下 富実夫(みやした ふみお、1949年1月6日 - 2003年2月6日)は、長野県長野市出身の音楽家・ミュージックセラピストシンセサイザー奏者。改名前は宮下文夫。長女は宮下ジェイミー静タレントモデル)である。

略歴

[1]

1965年頃より音楽家としての活動を開始。全世界同時公演ミュージカルヘアー」に出演した後、プログレッシブ・ロック・グループ「ファー・イースト・ファミリー・バンド」を結成。喜多郎(当時は高橋正則)も在籍していた。欧米ツアー、アルバムの世界発売など積極的に活動する。

1977年アメリカへ移住し、アメリカツアーを開始。そのツアー中に、自身の腰の鍼治療から東洋医学に出会う。その後、仏教、中国の五行説インド哲学などの東洋哲学に学び、シンセサイザーを使った音楽療法の研究をはじめる。

帰国後、信州飯綱高原に琵琶スタジオを設立。以後ヒーリング・ミュージックCDビデオグラムを多数リリース。現在も有線USEN440の専用チャンネル「ヒーリングミュージック・チャンネル」で単独配信されている。1991年には映画「天河伝説殺人事件」(谷川賢作と連名)の音楽を担当した他数々の作品の音楽を手掛けた。(詳しくは宮下富実夫#主な音楽活動参照)

2003年2月6日、肺癌のため死去[2]。54歳没。

主な音楽活動

全国各地でのヒーリング・コンサート、伊勢神宮橿原神宮天河大弁財天社福厳寺善光寺熊野速玉大社飯縄神社岐阜護國神社鶴岡八幡宮四柱神社神田明神永保寺諏訪大社橿原神宮伊勢神宮東寺熱田神宮高野山西宮神社都久夫須麻神社春日大社籠神社平安神宮などでの奉納演奏。

ディスコグラフィ

  • 瞑想 MEISOU ビワレコード BW-6600
  • やすらぎ YASURAGI ビワレコード BW-6602
  • 誕生 TANJO ビワレコード BW-6603 
  • 火の鳥〈鳳凰編〉 Volcano CPC8-3019
  • 火の鳥〈ヤマト編 〉 ポリドール H33P-20174
  • 火の鳥〈宇宙編〉 ポリドール H33P-20226
  • 天河伝説殺人事件 ポニーキャニオン PCCA-00231
  • アリオン/安彦良和 シンセサイザーシンフォニー アニメージュ 35ATC-1 (FUMIO名義)
  • 「自然」1991 
  • 「日本の美」1991 
  • 「舞」1991 
  • 「平安」1991 
  • 「MU-LEGEND OF LEMURIA 第1章 創造編」1992
  • 「MU-LEGEND OF LEMURIA 第2章 太陽編」1992
  • 「MU-LEGEND OF LEMURIA 第3章 月光編」1992
  • 「セドナ ウインド」1993 
  • 「オルカ シンフォニー」1994 
  • 「天使のささやき」1995 
  • 「心・ヒーリング・フォー・スピリット」1997/05
  • 「美・ヒーリング・フォー・ボディー」1997/05  
  • 「開放」 開放瞑想 1998/12
  • 「ひらめき」アジュナー瞑想 1998/12
  • 「自然回帰」退行瞑想 1998/12 
  • 「美癒」1998 
  • 「カエリタ」1998 
  • 「供音」1998 
  • 「静寂音:ミュージックセラピー聴く薬Ⅴ」1998 
  • 「さわやかな目覚めとともに」1999
  • 「やすらかな眠りの中で」1999/05
  • 「こころのくすり -- Vol.1 ベスト・コレクション」 2000 
  • 「眠りのベスト」2001/04 
  • 「生命:マタニティ・ヒーリング」 2001 
  • 「目覚め」ベストセレクション・オブ・ヒーリング 2002/01  
  • 「快眠」ベストセレクション・オブ・ヒーリング 2002/01

著書

脚注

出典

  1. ^ PROFILE | BIWASTUDIO”. 2024年3月8日閲覧。
  2. ^ 宮下富実夫さん死去 ヒーリング音楽の第一人者 47news 2003年2月6日

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮下富実夫」の関連用語

宮下富実夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮下富実夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮下富実夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS